【ダイハツ ソニカ 発表】ベンチシートは セルシオ 改

自動車 ニューモデル 新型車
【ダイハツ ソニカ 発表】ベンチシートは セルシオ 改
  • 【ダイハツ ソニカ 発表】ベンチシートは セルシオ 改
  • 【ダイハツ ソニカ 発表】ベンチシートは セルシオ 改
  • 【ダイハツ ソニカ 発表】ベンチシートは セルシオ 改
  • 【ダイハツ ソニカ 発表】ベンチシートは セルシオ 改

ダイハツの新型軽自動車『ソニカ』は、車高の低いセダン系モデルとしては珍しく、運転席と助手席の間に隙間がないベンチシートを採用している。が、このベンチシート、トールワゴンである『ムーヴ』や『タント』のそれとはまったく異なる発想で採用された。

「2002年に企画を立ち上げた当初は、ベンチシートはまったく念頭にありませんでした。走りが爽快なセダンを作るには、シートの質感はとても大切です。そこで、高級車のシートを軽にブチ込んだらどうなるか試してみたんです」とソニカを企画した商品企画部の久保真吾課長は語る。

その高級車とは、何とトヨタのフラッグシップモデル『セルシオ』。軽自動車のボディサイズは全幅1480mmに制限されているため、セルシオのシートはもちろん入らなかったが、大型シートのパッケージングを腐心しているうちに、左右の座面の間隔を詰めてしまえばいい、さらにはいっそくっつけてしまえばいいという発想が出てきたという。

「見てもらえばわかりますが、シートバックや座面の形状も、トールワゴンのベンチシートとはまったく違う異なる、左右セパレートタイプの発展型です。既存の軽自動車のシートとは座り心地がまるで違いますし、ロングドライブでの疲れも少ない」(久保氏)

ちなみにこのシート、コストのほうも同社の軽自動車のラインナップのなかでは高い。「(コスト制約の厳しい)下位モデルに積むのはとても無理」(内装デザイナー)という。コストの割り振りに余裕がある高価格帯のモデルゆえに、シートの高級化が可能となったのだ。

《井元康一郎》

井元康一郎

井元康一郎 鹿児島出身。大学卒業後、パイプオルガン奏者、高校教員、娯楽誌記者、経済誌記者などを経て独立。自動車、宇宙航空、電機、化学、映画、音楽、楽器などをフィールドに、取材・執筆活動を行っている。 著書に『プリウスvsインサイト』(小学館)、『レクサス─トヨタは世界的ブランドを打ち出せるのか』(プレジデント社)がある。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集