ガリバー自動車流通研究所がリセールバリューランキングを作成した。暖かくなり行楽シーズン到来、ゴールデンウイークも近づいた。お出かけするのに今年も人気のある「ミニバン」でランキングを作成した。リセールバリューは、新車価格に対して中古車買取価格の残過率(中古車買取価格÷新車価格)の3年後を予想して算出したもの。その名のとおり「リセール(再び売る)」時の「バリュー(価値)」のことで、3年後中古車として再び市場に出る際の人気を指標化したものと考えてよい。1位:トヨタ『エスティマ・アエラス』●新車価格:283万円0000●3年後リセールバリュー:60−67% 2位:メルセデスベンツ『R350 4マチック』●新車価格:724万5000円●3年後リセールバリュー:59−66%3位:日産『セレナ20RX』●新車価格:235万9000円●3年後リセールバリュー:54−63%4位:ホンダ『ステップワゴン24Z』●新車価格:255万2000円●3年後リセールバリュー:53−63%5位:ホンダ『オデッセイ・アブソルート』●新車価格:273万0000円●3年後リセールバリュー:52−61%6位:トヨタ『アルファード・ハイブリッド“Gエディション”』●新車価格:445万2000円●3年後リセールバリュー:54−60%7位:トヨタ『シエンタG』●新車価格:173万3000円●3年後リセールバリュー:41−60%8位:トヨタ『アイシス・プラタナ』●新車価格:220万5000円●3年後リセールバリュー:51−59%9位:トヨタ『アルファードMZ“Gエディション”』●新車価格:432万6000円●3年後リセールバリュー:52−59%10位:日産『ラフェスタPLAYFUL』●新車価格:205万8000円●3年後リセールバリュー:51−59%車両の条件は、現行新車のなかで注目度の高い(取扱い・人気)グレードを抽出し、それぞれ年間走行8000km・人気色で算出している。リセール率が高いクルマは人気があり、低ければ人気のないクルマとなる。より人気のあるクルマを購入しておけば、お得な乗り換えが可能だ。もうすでにクルマをお持ちの方は……■あなたのコンパクトカーのリセールバリューはいくら?無料愛車査定サービスはこちらから。
音に妥協なし! ドアもDSPも“攻めの姿勢”で臨んだエスティマ・ハイエンド化計画[Pro Shop インストール・レビュー]by EPIC 後編 2025年5月10日 システムの見直しの中心となったのはブラムのスピーカー。エス…