ホンダは、軽乗用車の『ライフ』のタイプ設定の見直し、装備の充実を行うなど、マイナーチェンジして21日から発売開始する。タイプ設定の見直しでは、特別仕様車の「ディーバ」を新たにタイプ設定とし、専用フロントグリルやスモークドメッキ・ヘッドライトガーニッシュ、専用色14インチアルミホイールなどを採用した。また、ターボ車の設定をディーバと「Fタイプ」にするなど、タイプ構成を見直すことで、個性の幅を広げた。改良では、全タイプにサイドターンランプ、ハイマウント・ストップランプ、レベリング機構付ヘッドライトを標準装備した。新たに国土交通省2005年排出ガス基準75%低減レベル認定を取得したほか、新たにメカニカルキーを内蔵したホンダ・スマートキーシステムをメーカーオプションで設定した。 ボディカラーでは、トルマリンブルー・メタリック、シーシェルピンク、アラバスターシルバー・メタリックを新たに設定した。ディーバ専用色には、ブラックアメジスト・パール、ビビッドブルー・パールを設定した。価格はディーバのFFが115万5000円。
ホンダ熊本製作所で「ホームカミング2025」開催、新旧CBの共演やゴールドウイング50周年展示も…10月5日 2025年9月5日 ホンダは、「Honda モーターサイクル ホームカミング 熊本 2025…