2005年8月のニュースまとめ一覧(57 ページ目)

今後1年間で最大の注目車!! 画像
モータースポーツ/エンタメ

今後1年間で最大の注目車!!

読者の疑問に答えるSCOOPパーフェクトファイル32台。今年は東京モーターショー開催の年、市販予定車が数多く控えている。今回は読者リクエストに応え、もっとも知りたい新車32台をピックアップした。三菱自動車の反撃は? ミニバン動向は? SUVは? ワゴンとコンパクトは…? 

ヒネリの効いたメイクでバージョンアップ!! 画像
モータースポーツ/エンタメ

ヒネリの効いたメイクでバージョンアップ!!

クルマを買って、さあホイール入れた、エアロも巻いた、シートやステアリングも換装、ひと通り見た目は整ったけど、さて、次は人とちょっと違うことしてみたいなあ。今回はそんなキミのための大特集! ヒネリが効いてて、しかもお手軽に自分のマシンをワンランクアップさせちゃうネタが満載だぞ!!

【オートギャラリー05】写真蔵…ホンダ NSX 編 画像
自動車 ニューモデル

【オートギャラリー05】写真蔵…ホンダ NSX 編

“カスタムカー夏の祭典”、オートギャラリー東京2005(企画運営:オートギャラリー事務局)が8月5−7日の3日間、東京ビッグサイトで開催された。生産終了が正式発表されたホンダ『NSX』をこう料理する……。

【フォード フォーカス 日本発表】アクセラ とシャシー共有だがひとクラス上 画像
自動車 ニューモデル

【フォード フォーカス 日本発表】アクセラ とシャシー共有だがひとクラス上

フォードジャパンが5日より日本市場に投入した新型『フォーカス』。98年の欧州デビュー以降、同市場で大ヒットとなったモデルの後継であるだけに、エンジン、シャーシともほぼオールブランニューで臨むという気合の入れようだ。

【インプレ'05】MJブロンディ スバル『R1』 全身全霊で個性を主張している軽自動車 画像
試乗記

【インプレ'05】MJブロンディ スバル『R1』 全身全霊で個性を主張している軽自動車

とにかく全身全霊をかけて美しくなろうと努力しまくっているところがステキだ。ただ、『R1』より『R2』のほうがもっとステキな外観だと思う。デザインってちょっとアンバランスな、心に引っかかる部分、あるいはちょっと未熟な部分がないと面白くないから。

【インプレ'05】熊倉重春 スバル『R1』 軽なりに身の丈にあったキャラを主張する一台 画像
試乗記

【インプレ'05】熊倉重春 スバル『R1』 軽なりに身の丈にあったキャラを主張する一台

クルマの出来もなかなかだが、考え方が新しい。軽といえば「ミニマムの中のマキシマム」を追求してきたが、そんなに突っ張らずに小ささを生かしたところに心の余裕も感じられてお洒落。これからのクルマ生活、こういう選択肢もクローズアップすべきだ。

【インプレ'05】河村康彦 スバル『R1』 ショーカーのような夢見心地を抱かせてくれるが… 画像
試乗記

【インプレ'05】河村康彦 スバル『R1』 ショーカーのような夢見心地を抱かせてくれるが…

どうしてキミは“軽”なのよ…と、思わずそうつぶやいてしまいたくなるのがこのモデル。エクステリアは何とも跳んだデザインだし、インテリアのデザインもまるでモーターショーの舞台からそのまま降りてきてしまったかのように斬新。

【株価】衆院解散で懸念材料出尽くし?  …日産、トヨタが続伸 画像
自動車 ビジネス

【株価】衆院解散で懸念材料出尽くし? …日産、トヨタが続伸

衆院解散で懸念材料出尽しとの見方が強まり、全体相場は続伸。平均株価は4日ぶりに1万1900円台を回復した。海外投資家が買い越しとなったことも安心感を誘い、主力株に幅広い買いが入った。自動車株は高安まちまち。

2005年度本田賞はロボット工学のラジ・レディ博士に 画像
自動車 ビジネス

2005年度本田賞はロボット工学のラジ・レディ博士に

本田財団は9日、2005年度の本田賞を米国カーネギーメロン大学のコンピュータサイエンス&ロボティクス教授でインド出身のラジ・レディ博士(68)に授与することを決定したと発表した。今回で26人目の受賞者となるが、ロボット工学の研究者は初めてという。

レクサスV6、台湾の新車セールス満足度…JDパワー 画像
自動車 ビジネス

レクサスV6、台湾の新車セールス満足度…JDパワー

JDパワーアジア・パシフィックが9日発表した台湾の2005年新車セールス満足度調査によると、トヨタ自動車の「レクサス」が6年連続でトップとなった。

    先頭 << 前 < 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 …60 …70 ・・・> 次 >> 末尾
Page 57 of 82