“カスタムカー夏の祭典”、ダイハツ編。オートギャラリー東京2005(企画運営:オートギャラリー事務局)が8月5−7日の3日間、東京ビッグサイトで開催された。
ルノーは9日、スポーツハッチバックの『ルノースポール・コンセプト』を発表した。ルノーのCセグメントハッチバック『クリオ』(日本名『ルーテシア』)はIIIシリーズがすでに発表され、発売が10月に迫る。IIIシリーズの高性能仕様「クリオ・ルノースポール」を示唆するコンセプトカーがこれであり、発売は06年と予告されている。
三菱自動車は、フランクフルトモーターショー(9月)出展予定の『コンセプト・スポーツバック』の写真を発表した。7月のスケッチに続く発表。コンセプト・スポーツバックは次世代Cセグメントの方向性を示し、欧州5ドア・スポーツハッチバックのデザインを示唆する。『ランサー』の次世代または後継車だ。
VW:フォルクスワーゲンは『ゴルフ』の強化バージョン、「R32」の新型の写真を発表した。実車は9月のフランクフルトモーターショーで国際披露される。エンジンは3.2リットルV6、出力は250PS(従来比+9PS)。「4モーション」四輪駆動で走る。
日本道路公団など4道路公団は11日、ハイウェイカード(以下ハイカ)の販売を9月15日24時で終了すると発表した。また利用も2006年3月31日24時をもって終了となる。
残暑厳しい折り、コンパニオン写真蔵で涼んでください。“カスタムカー夏の祭典”、オートギャラリー東京2005(企画運営:オートギャラリー事務局)が8月5−7日の3日間、東京ビッグサイトで開催された。
“カスタムカー夏の祭典”、オートギャラリー東京2005(企画運営:オートギャラリー事務局)が8月5−7日の3日間、東京ビッグサイトで開催された。マツダ編。トランスフォーマーもあったぞ。
さあ、お盆休み!! 夏休みもそろそろキチンとスケジュール調節しないと、たいへんなことになりますよ。順調に消化している方はその調子でね。『レスポンス』が夏のイベント提案、思い出作り、お手伝いっ!!
国内景気の回復期待を背景に、全体相場は4日続伸。平均株価は連日で年初来高値を更新し、2001年8月以来4年ぶりの高値水準に達した。自動車株は高安まちまち。富士重工業は「次世代型電気自動車を2009年をメドに商品化する」と報じられ、続伸した。
国土交通省道路局が7月29日から8月4日までのETCの普及・利用状況が発表した。それによると、全国での1日あたりの平均利用率は、45.1%で、前週と同じ利用率だった。