トヨタ、欧州の3子会社を統合へ

自動車 ビジネス 企業動向

トヨタ自動車は、欧州の販売統括会社トヨタ・モーター・ヨーロッパ・マーケティング&エンジニアリング(TMME)と工場の統括会社トヨタ・モーター・ヨーロッパ・マニュファクチャリング(TMEM)、両社の持株会社であるトヨタ・モーター・ヨーロッパ(TME)を統合すると発表した。

3社の統合は、競争の激しい欧州地域での事業推進に当たり、製造・販売などの機能間の連携を強化するのが狙いで、10月1日付けで統合する予定だ。

TMME、TMEMはこれまで培ってきたノウハウを最大限活用するため、社内カンパニー制を導入し、販売・製造など、それぞれの分野で主体性をもって運営していく。

TMMEは欧州全体の自動車及び同部品の販売統括会社として1990年に設立、TMEMは欧州全体の自動車及び同部品の生産統括会社として1998年に設立された。持株会社のTMEは2002年に設立し、欧州全体の渉外・広報・調査などの活動を行っている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集