日本自動車輸入組合が発表した上半期(4−9月)の車名別輸入車新規登録台数は、『ゴルフ』『トゥーラン』などを投入したフォルクスワーゲン(VW)が前年同期比3.7%増の2万6586台でトップとなった。メルセデスベンツは同4.8%減の2万1175台と落ち込んだものの、2位だった。3位はBMWで、新型『5シリーズ』の投入などで同16.2%増の1万8752台だった。4位は『アベンシス』の好調なトヨタで、同278.5%増の9329台、5位はボルボで同4.0%増の7429台だった。6位はBMWグループのMINI、7位はアウディが復活、8位はプジョー、9位がホンダ、10位がクライスラーだった。
2代目VW『ゴルフ』に最新「カロッツェリア」、パイオニアが重低音サウンド披露へ…INSPIRE TOKYO 2025 2025年7月3日 パイオニアは7月10日から13日までの4日間、東京・渋谷で開催さ…