BMWのCIマークを半分にしたようなエンブレムのヒアデは、北京モーターショー(8−16日)にコンセプトモデル『ET』を展示していた。インホイールモーターによる4輪独立駆動なのだという。このET、シルエットといい色といい、昨年の東京モーターショーに出展されたトヨタ『ファインN』を思わせる。ただしあちらは燃料電池車だったが、ETは電気自動車を想定している。モックアップなので、仕上げがあまりキレイでないことには目をつぶるとしても、メルセデスベンツ『Aクラス』のヘッドライトとリアランプ、それにハッチゲートをそのまま流用するのはいかがなものだろうか。
【無料資料DL】「オート上海2025」上海モーターショー現地レポート&報告会プランを発売! PHEVの増加トレンドとITブランド動向はいかに? 2025年4月9日 株式会社イードは4月23日から5月2日まで中国・上海で開催される…