【MURANO First Drive】…その2 3つの体験プログラムで『ムラーノ』の性能を体感

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント

今回行われた「MURANO First Drive in JAPAN」では、高速走行、ワインディング走行、そして低μ路走行という、3つの体感試乗プログラムが用意されている。そのいずれもが『ムラーノ』の運動性能や安全性能を短時間でも体感できるというものばかり。

15組30名の参加者は3グループに分けられ、それぞれのプログラムを順に回るという方法が取られていて、取材チームの我々も一般参加者と一緒に各メニューを体験した。

我々のグループが最初に向かったのは低μ路。タイルが貼られたコースに散水し、凍結路や積雪路と同様の摩擦係数を擬似的に作り上げている。ムラーノにはVDC(ビークル・ダイナミクス・コントロール)が装備されていて、滑りやすい路面で緊急回避を目的とした急ハンドルを切った場合にも、安定した挙動で走行できるようになっている。低μ路での走行体験はそれを実感させるためのものだ。

プログラムは凍結路を模したスタート地点から加速し、前方で立ち往生したクルマと仮定したパイロン直前で急回避。その後は積雪路を模したコースでスラローム走行を行ない、急ブレーキを掛けながらハンドルを切る……というもの。これをVDCあり/VDCなしの状態で同じメニューを繰り返し実施した。

感想は「VDCって素晴らしい」のひとこと。記者はスタッフの「ドーンと行きましょう」の言葉を真に受けすぎて、本当にドーンと突っ込んでしまったのだが、VDCありの状態では何とかスピンを免れることができた。ところがVDCなしの状態で同じ動作を行なったところ、あっけないほど簡単にクルマはスピン。そのまま制御不能の状態となった。

スラロームでもVDCありの場合はスリップを最小限に抑えるように、クルマが懸命に挙動をコントロールしているが、VDCなしでは小回りができなくなる。そして明らかに「滑っているな」という印象を受けた。(つづく)

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集