日本では今ひとつ元気がないホンダ『エレメント』だが、アメリカでは順調に販売を伸ばしており、今回のショーでもカスタマイズモデルが展示されていた。アメリカはいまカスタムブームである。ダッジでは、ターボチャージャーやサスペンションなどの本格的なパーツを「MOPAR」というブランドでディーラーオプションとして販売しているし、トヨタのサイオン・ディビジョンでもTRDブランドでスーパーチャージャーや大径ホイールを売り出し中。このエレメントも、ホンダのカスタムパーツブランド、ホンダアクセスアメリカのパイロットモデルという位置づけだ。流行のスポコンカスタムの例に漏れず、この『エレメントコンセプト』もマフラーやローダウンサス、21インチホイールなど、パフォーマンス方向に味付けされている。
ホンダ『CRF1100L Africa Twin』2960台でリコール…警音器や前照灯が作動しないおそれ 2025年9月25日 本田技研工業は9月4日、大型バイクのホンダ『CRF1100L Africa T…