RVという視点だと、軽自動車といえば「小さく、狭い」というイメージがどうしても先行してしまうのだが、スバル『ディアスワゴン』はその小ささを最大の特長としている。キャンピング&RVショー(6−8日、東京ビッグサイト)会場に展示されていたのは参考出品のレベルだが、変更点は全シートの表皮に撥水加工を施すとともに、ドアの内張りを明るい色調のものに張り替え、ポップなイメージを強調したことだという。会場説明員は「軽ワゴンというのは意外に広くて、レジャーにも使い勝手が良いのですが、どうしても商用車というイメージが先に立ってしまっています」と語る。そして「今回展示したモデルでは内装をあえて明るくして、それを払拭しました。普段はお仕事に使っていただき、週末には愛犬とどこかに出かけるといった使い方にはピッタリだと思います」と説明する。多人数乗車を目的とせず、2人乗りで使うなら必要充分といった感じ。愛犬はもちろん、釣竿やバーベキューセットを積載してもスペース的には全く問題ない。軽自動車のように環境負荷の少ないクルマでレジャーを楽しむというのもアリだろう。
スバル『BRZ』にもイエロー出た!「STI Sport YELLOW EDITION」は300台限定で418万円から 2025年9月5日 SUBARU(スバル)は9月5日、スポーツカー『BRZ』の特別仕様車「ST…