TASA(東京オートサロン・アソシエーション)は10日、千葉県美浜区の幕張メッセで「東京オートロサン2003 With NAPAC」を開幕した。開幕の特別公開日をあわせ、12日まで3日間のスケジュールで開催される。
GMは来年から新しい「ディスプレースメント・オン・デマンド」技術を車に導入する、と発表。この技術はパワー供給が少ない時にエンジンのシリンダーの半分を休止させ、燃費を向上させるというシステムだ。
日産はデトロイトショーで新型を2車種、2004年型『クエスト』ミニバンと2004年型『マキシマ』セダンを発表した。プレゼンテーションで中村史郎デザイン本部長は、これら新型車の“ニッサンネス”=日産らしさ、日産であること、を強調した。
コボホールで絶対見のがせない、そして実際にもっとも注目を集めていたのがダッジのスタンドだ。レーストラックを模したディスプレイにモータースポーツ車両を並べたのは気がきいている。まるでレースの一シーンを静止させたようだが、そのバンクを打ち砕き巨大なRAMトラックがさらに見る者の印象を強くする。