茨城県警は7日、昨年1年間に県内で発生した死亡ひき逃げ事故の件数が12件に留まり、過去14年で最小の件数に留まったことを明らかにした。容疑者も全て逮捕されており、県警では「ひき逃げをしても逃げられものではない」と説明している。
大阪府警は7日、原付バイクを使い72歳の女性から現金1万5000円の入ったバッグをひったくった17歳の少年を窃盗容疑で逮捕したと発表した。ひったくり犯罪撲滅のために設置された、ある秘密兵器が逮捕のきっかけになったという。
銀行株を中心に売りが広がり、全体相場は続落。平均株価は一時昨年12月25日以来の8500円割れとなった。円相場は1ドル=120円台に反落したが、自動車株は全面安。
8日、パナソニック・トヨタ・レーシングは、ホーム・サーキットである南仏のポール・リカールにおいて、全世界から集まったジャーナリスト400人以上に向け、2003年のF1参戦体制を発表した。F1参戦2年目を担う新型マシン「TF103」も披露された。