2003年のニュースまとめ一覧(690 ページ目)

常習者の定義は臨機応変に---香川県の暴走族追放条例が可決・成立 画像
自動車 社会

常習者の定義は臨機応変に---香川県の暴走族追放条例が可決・成立

香川県は18日、暴走族による迷惑走行(暴走行為)や、見物に訪れたギャラリー(期待族)による煽り行為に罰則を設けた「香川県暴走族等の追放に関する条例」を本会議で可決・成立させたことを明らかにした。施行は今年6月1日からとなる。

暴走族の摘発は忘れた頃にやってくる---香川県警は忘れない 画像
自動車 社会

暴走族の摘発は忘れた頃にやってくる---香川県警は忘れない

香川県警は17日、暴走行為を行った際、青信号で交差点に進入していた他車に急ブレーキを踏ませるなど、衝突の危険を与える行為を行ったとして丸亀市などを拠点に活動する暴走族4グループのメンバーの少年11人を逮捕したことを明らかにした。

【未来のカーデザイナー】エコツーリングビークル『i:』 画像
モータースポーツ/エンタメ

【未来のカーデザイナー】エコツーリングビークル『i:』

エコツーリングビークル「i:」はタンデム2シーターのパッケージングとデタッチャブルルーフを持つ、電動4輪駆動車。縦2人乗りのレイアウトはツーリングをする上でお互いが気にならず、より自然に環境を楽しむことができる。合同卒業制作展「NEW FACE 2003」出展予定。

独BMW、中国で今秋から生産開始 画像
自動車 ビジネス

独BMW、中国で今秋から生産開始

独BMWは、中国政府から現地生産計画の認可を受けた、と発表した。現地のミニバスメーカー、華晨中国汽車控股(ブリリアンス・チャイナ・オートモーティブ・ホールディングス)との合弁計画。今秋から瀋陽で『3シリーズ』を生産・出荷する。

オートバックスが二輪車用品販売参入、デイトナに資本参加へ 画像
自動車 ビジネス

オートバックスが二輪車用品販売参入、デイトナに資本参加へ

オートバックスセブンは、二輪車用アフターパーツを販売しているデイトナに資本参加すると発表した。オートバックスで二輪車用品の販売を充実させるのが狙い。

日産村山工場の跡地の利用方法決定!! ---3番目のカレスト誕生へ 画像
自動車 ビジネス

日産村山工場の跡地の利用方法決定!! ---3番目のカレスト誕生へ

日産自動車は村山工場跡地の利用方法などを決定、新車、中古車を販売する3箇所目となるカレストも新設することなどを決定した。

日本グッドイヤー、全国飛行船ツアーを実施 画像
モータースポーツ/エンタメ

日本グッドイヤー、全国飛行船ツアーを実施

日本グッドイヤーは18日、プロモーションの一貫として、米国グッドイヤー社が開発した飛行船「ブリンプ」の全国飛行ツアーを4月1日から9月30日まで実施する、と発表した。沖縄県と離島を除く、全国各地を上空から訪れる。

マクラーレン、マレーシアGPに自信 画像
モータースポーツ/エンタメ

マクラーレン、マレーシアGPに自信

過去4度開催されているマレーシアGP。3強ではマクラーレンがまだマレーシアGPでは勝利を上げていない。しかしロン・デニス代表はマレーシアでの初勝利に自信を深めている。「誰も未来のことはわからない。いろんな事が起こりうる」

トヨタ『ハリアー』好発進---受注が販売目標の4倍 画像
自動車 ビジネス

トヨタ『ハリアー』好発進---受注が販売目標の4倍

トヨタ自動車は、新型『ハリアー』の受注台数が、2月17日の発売から3月16日までの約1カ月間で、月販目標台数2500台の4倍に迫る9000台となったと発表した。

松下電器、ETC利用明細読み出し器を発売 画像
自動車 テクノロジー

松下電器、ETC利用明細読み出し器を発売

松下電器産業パナソニックオートモーティブシステムズ社は、18日、ETC(ノンストップ自動料金収受システム)カード利用明細読み出し器『CY−ECR300』を20日から発売する、と発表した。