2003年のニュースまとめ一覧(693 ページ目)

子会社ばかりが儲かるルノーグループ? ---ルノー・サムスン黒字前倒し 画像
自動車 ビジネス

子会社ばかりが儲かるルノーグループ? ---ルノー・サムスン黒字前倒し

ルノーの韓国の子会社ルノー・サムスン自動車が2002年12月期決算で、黒字を達成したことが明らかになった。同社は当初、2003年12月期決算で黒字を見込んでおり、計画を前倒し達成した。

三菱自動車が北米生産能力を増強!! ---最終的な体制は検討中 画像
自動車 ビジネス

三菱自動車が北米生産能力を増強!! ---最終的な体制は検討中

三菱自動車工業の北米子会社の北米三菱自動車は、イリノイ州にある生産工場の能力を現状の24万台から30万台に増強すると発表した。ただ、抜本的な能力増強計画は今夏までに検討する。

プロのモラルは低下した---タクシー乗務員も飲酒検問 画像
自動車 社会

プロのモラルは低下した---タクシー乗務員も飲酒検問

警視庁は17日、これまでは飲酒運転検問の対象としてこなかったタクシーやハイヤーの乗務員に対しても、今後は原則としてクルマを止め、呼気検査に応じてもらうという方針を明らかにした。同日以後から行われる検問では全てのクルマがチェックされる。

日産COOに志賀俊之常務が浮上? 画像
自動車 ビジネス

日産COOに志賀俊之常務が浮上?

日産自動車は17日、共同会長制度の導入など新しい経営体制を発表した。このなかで、2005年にカルロス・ゴーン社長の実質的な後継者として同社のCOO(最高執行責任者)に就任する候補者も浮かび上がってきた。

ガリバーが中古車販売でも巨人に? ---5年間で10万台を販売 画像
自動車 ビジネス

ガリバーが中古車販売でも巨人に? ---5年間で10万台を販売

中古車買い取り大手で、インターネット中古車販売を展開するガリバーインターナショナルは、中古車販売システムのドルフィネットの累計販売台数が10万台を突破した。同社では、買い取った中古車のうち、一部をインターネットで直接販売する事業を1998年からスタートしている。

またまた警察マニアの犯行? 今度は防犯用ビデオデッキまで持ち去る 画像
自動車 社会

またまた警察マニアの犯行? 今度は防犯用ビデオデッキまで持ち去る

警視庁は15日、町田署管内にある2カ所の交番が何者かによって空き巣被害に遭い、防寒着や防犯用のビデオデッキが盗まれていたことがわかった。警察では2月ごろから都内や神奈川県で相次ぐ警察マニアとみられる男の犯行かどうか、慎重に捜査を続けている。

日産、ゴーン社長が会長就任---塙会長が退任、共同会長体制へ 画像
自動車 ビジネス

日産、ゴーン社長が会長就任---塙会長が退任、共同会長体制へ

日産自動車は17日、役員人事を発表した。塙義一会長が取締役会長を退任し、相談役名誉会長になる。これにともない、カルロス・ゴーン社長と小枝至副社長が、共同会長をつとめる体制に移行する。6月19日に開催する定時株主総会で共同会長案を提案する。

怖くても目を閉じず、周囲の状況を把握……女性のためのドライビングセミナー 画像
モータースポーツ/エンタメ

怖くても目を閉じず、周囲の状況を把握……女性のためのドライビングセミナー

15日に都内で開催された「女性のためのドライビングセミナー」で、もうひとつの白熱したテーマが「怖いときに目を閉じるか、否か」だった。もちろん危険回避という意味では目を閉じてはいけないのだが、女性には閉じてしまう人が多いそうだ。

「愛知、福岡のオーナーはご注意!!」新車でなくても盗難被害急増 画像
自動車 ビジネス

「愛知、福岡のオーナーはご注意!!」新車でなくても盗難被害急増

日本損害保険協会は、自動車盗難実態調査を実施し、その結果を発表した。この結果、自動車盗難は特定の地域で集中的に発生しており、中でも愛知、福岡での自動車盗難被害が急増していることが分かった。

証人は替え玉! 福岡地裁で裁判所の常識を覆す事件 画像
自動車 社会

証人は替え玉! 福岡地裁で裁判所の常識を覆す事件

当時交際していた19歳の女性を「離婚した元の妻」と称し、道路交通法違反(無免許運転)の公判中に偽証させていたとして偽証教唆罪に問われた22歳の男に対する判決公判が14日、福岡地裁で開かれた。裁判官は懲役10カ月の実刑判決を言い渡した。