2003年のニュースまとめ一覧(415 ページ目)

【新型『アクトロス』日本発表】プレミアムなドライバーへ 画像
自動車 ニューモデル

【新型『アクトロス』日本発表】プレミアムなドライバーへ

フロント部分には巨大なスリーポインテッドスターが輝き、メルセデスベンツのトラックということを強烈に示す新型『アクトロス』。国内での販売台数も徐々に伸びているがというが、国内ではどのようなユーザーがこれを購入するのだろうか。

全員脱出から数分で全焼---マイクロバス整備不良 画像
自動車 社会

全員脱出から数分で全焼---マイクロバス整備不良

17日午前、静岡県焼津市内の東名高速道路上り線で、高校生17人と教員3人の合わせて20人が乗ったマイクロバスが車両火災を起し、わずか数分で全焼するという事故が起きた。警察では整備不良が出火の原因とみて車両の検証などを進めている。

コイン駐車場の防犯カメラ、財布を盗む男をキャッチ 画像
自動車 社会

コイン駐車場の防犯カメラ、財布を盗む男をキャッチ

静岡県警は17日、有料駐車場の料金支払機の上に置き忘れていた財布を盗んだとして25歳の男を16日までに窃盗容疑で逮捕していたことを明らかにした。男が財布を盗む様子が防犯カメラで撮影されており、それが動かぬ証拠となった。

パトカーによる執拗な追跡の事実なし---責任転嫁は受け入れられず 画像
自動車 社会

パトカーによる執拗な追跡の事実なし---責任転嫁は受け入れられず

2000年8月、鹿児島県鹿屋市内で16歳の少年がバイクを運転中に転倒事故を起し、死亡したのは「パトカーによる執拗な追跡が原因でパニック状態になったから」として、県を相手に約5500万円の損害賠償を求めた民事訴訟の判決が16日、鹿児島地裁で行われた。

ストライキの失敗に揺れるドイツ最大の労組IGメタル 画像
自動車 ビジネス

ストライキの失敗に揺れるドイツ最大の労組IGメタル

6月に、旧東ドイツ地域で、「週35時間労働」の時短要求を掲げ、4週間にわたるストライキを行ったドイツ最大の労働組合IGメタル(金属産業労働組合)が揺れている。IGメタルは、50年ぶりの歴史的な敗北を喫することになった。その結果、IGメタルは、深刻な内部分裂の危機に瀕している。

社会的弱者にこそ安いクルマを、カリフォルニアが法案化の動き 画像
自動車 社会

社会的弱者にこそ安いクルマを、カリフォルニアが法案化の動き

アメリカではローンを組む際などに問題にされるのが個人の借金返済の歴史などをレポートしたクレジットヒストリーだ。裕福な人々は有利なローンが組め、貧しい人々はそれに比べればローンも不利、ということになる。カリフォルニア州では、ディーラーの価格付けプロセスを追跡できるよう、関連書類を保存、提出させる、という法案が成立した。

【MGローバー写真蔵】日本復帰発表会を見る! 画像
自動車 ニューモデル

【MGローバー写真蔵】日本復帰発表会を見る!

オートトレーディングルフトジャパンは、イギリスの自動車メーカーMGローバーグループと、日本正規輸入代理店契約を締結、17日より全国でMGローバー5車種の販売を開始した。「MGローバー日本」として国内展開する。本国ローバーが国際的な業界再編を経てMGローバーグループとして再出発、その間、日本への正規輸入が途絶えていた。

【新聞ウォッチ】トラック“特需”夏休みも返上 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】トラック“特需”夏休みも返上

10月からのディーゼル車の排ガス規制強化を前にした買い替え需要で、トラック各社が休日や夏休みを一部返上して増産する動きがみられるという。いすゞ自動車、三菱ふそうトラック・バスなど3社が8月の夏休みを1-3日短縮するほか、少なくとも9月末までは月に3日間以上の休日出勤を実施する。

アウディのイベントで、あなたも危険な状況を体験できる! 画像
モータースポーツ/エンタメ

アウディのイベントで、あなたも危険な状況を体験できる!

アウディジャパンは、2001年夏より行なっている「アウディ・ドライビング・エクスペリエンス」の秋季開催スケジュールを発表した。今年のスクールカーは、アウディ『A4 3.0クワトロ・スポーツ』となる。

三菱、乗り遅れた分はアニメキャラで挽回? 画像
自動車 ビジネス

三菱、乗り遅れた分はアニメキャラで挽回?

北米三菱モータースは、この夏から始まるCMなどのキャンペーンに、アメリカで子供に大人気のアニメ、「スポンジボブ・スクエアパンツ」を採用する。特に『エンデバー』SUVなどで家族の関心を引き寄せるのが目的。