8月上旬に集中した四半期決算を乗り切って、ひと足早く夏休みモードに入ったメーカーも多い。一般紙は、独自ネタよりも、発表記事の依存度が大きいだけに、きょうの朝日と読売の経済面からは早くも自動車関連のニュースが消えている。各メーカーは来週から本格的に夏休みに突入するが、当分の間は新鮮な自動車ネタは期待できそうにもない。
全57ページ これを読めばRVのすべてがわかる「買う 乗る 得する」絶対知りたいRV200の情報/「いま注目の新車即報」/「ケーサツ&トラブル対策」/「耳より調査隊出動」/まだまだ間に合う楽しめる「夏休みドライブ&イベントガイド」/「定番夏遊びを10倍楽しむ大特集」/「水着GALの'03年の傾向」
いま一番気になる!!「これにて決着 重要クルマ対決20戦」プレサージュデビューでミニバン対決の行方は!?/これ賛成、これ反対「意外な結果に反響ぞくぞく!!」/「今クルマは楽しいですか!?」20代、30代、40代、50代 各世代別徹底調査/スイスイドライブ倶楽部「お盆渋滞予測」/2年前、4年前の「モーターショー傑作車の今」
パナソニック・トヨタ・レーシングは2004年のレースドライバーとして、今シーズン同様オリビエ・パニス、クリスチアーノ・ダマッタの布陣を継続していくことを正式に発表した。
7日未明、秋田県秋田市で飲酒運転の取り締まりを行なっていた秋田県警・交通機動隊に所属する警察官がUターンして逃走しようとしたクルマにはねられ、軽傷を負うという事件が起きた。警察では7日午前に男を公務執行妨害容疑で逮捕している。
ドイツGPで白熱の2位争いを演じたルノーのヤルノ・トゥルーリとフェラーリのミハエル・シューマッハ。結果的にはトゥルーリが初表彰台を獲得、シューマッハはタイヤがバーストして7位となったが、トゥルーリは、オーバーテイクする前にミハエルがランオフエリアに落ちながらオーバーテイクしたのはルール違反だと非難した。
7日早朝、栃木県高根沢町内の県道で、電気工事のための交通規制の準備を進めていた警備員2人が乗用車にはねられて死亡するという事故が起きた。乗用車もクレーン車の後部に激突し、運転していた24歳の女性が重傷を負っている。
トヨタ自動車のカスタマイズ子会社、トヨタモデリスタインターナショナルは7日、『ヴォクシー』用カスタイマイズパーツ3タイプを設定し発売すると発表した。既存の5タイプと加え、トータル8タイプをラインアップする。
愛知県警は7日、名古屋市中心部で発生し、歩行者3人と運転手1人が死傷したコンクリートミキサー車の暴走事故について、運転していた女が救出直後に「事故を起したんですか?」と救急隊員に質問していたことを明らかにした。
日産自動車では今秋に発売予定の日産『キューブ・キュービック』を1名様にプレゼントする「デビュー記念キャンペーン」を実施している。3列シートになったストレッチバージョンでカラーは当選時、自由に選べる。締め切りは8月31日の24時。