「フォードがユーザーを危険にさらした」と、ファイアストンが政府に調査要求

自動車 社会 社会
「フォードがユーザーを危険にさらした」と、ファイアストンが政府に調査要求
  • 「フォードがユーザーを危険にさらした」と、ファイアストンが政府に調査要求

ファイアストンのジョン・ランピCEOは31日、アメリカ運輸省のミネタ長官と会談を行い、フォード『エクスプローラー』に構造上の欠陥が生じている可能性が高いとして、調査報告書を提出するとともに、国の機関による徹底的調査の実施を要求した。

昨年行った650万本規模のタイヤリコールについて、ファイアストンは「タイヤの製造工程に問題があった」として、責任の一部を容認してきた。ところが最近になり、フォードが予防的措置として1300万本の追加リコールを決定し、その責任をファイアストン側に転嫁しようとしたことから態度を硬化。

「予防的措置には意味がない」として、フォードとの絶縁宣言を発表するとともに、「問題がないタイヤにも問題が生じる可能性があるとするなら、それはタイヤでなく明らかにクルマ自体の構造に何らかの問題があるとしか考えられない」とコメントし、今回の要求を行った。

提出した報告書では、オハイオ州立大学の機械工学の専門家が1996年型、2000年型エクスプローラーと、サイズが近いクライスラー『チェロキー』、シボレー『ブレイザー』など、他社のSUVとの重心バランスを比較した調査内容を添付し、他のSUVと比較した場合、エクスプローラーの重心位置が高いことを示し、これが全体的なバランスの悪さにつながっているとしている。重心位置が低く設定されていれば、仮にタイヤが破損しても横転する危険性はなく、その点を見落とし、ユーザーに危険であることを隠蔽してきたフォードの責任は重大であると結論づけた。

報告書は運輸省を通してNHTSA(道路交通安全局)に提出されることになるが、ベネズエラの消費局も「エクスプローラーの構造に問題がある」として禁輸措置の導入を検討しており、この問題はさらに加速していきそうだ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集