
【SUPER GT 鈴鹿テスト】雨模様の2日目…MUGEN NSXのバトン、笑顔とともに初テスト終了
7日、鈴鹿サーキットでのSUPER GT タイヤメーカーテストが2日目(最終日)を迎え、8月の第6戦鈴鹿1000kmにスポット参戦するジェンソン・バトンは雨模様となったこの日もGT500クラスのNSX-GTで26周を走行、笑顔とともにサーキットを離れている。

【SUPER GT 鈴鹿テスト】初日午後、バトンはロングランをこなす…僚友やチーム首脳も“好感触”
鈴鹿サーキットでのSUPER GT タイヤメーカーテスト初日(6日)、注目の元F1王者ジェンソン・バトンは午後のセッションで約1時間の走行に臨み、安定したラップタイムでの走りを披露。その献身的な参戦態度とともに、僚友ドライバーやチームスタッフに感銘を与えている。

【SUPER GT 鈴鹿テスト】ジェンソン・バトンがNSX-GTで走行…意欲高く「1000kmのレース本番が待ち遠しい」
6日、SUPER GTのタイヤメーカーテストが鈴鹿サーキットで始まった。今季第6戦・鈴鹿1000kmへのスポット参戦が決まった元F1王者ジェンソン・バトンもホンダNSX-GTの実戦車両に乗り、まず午前中のセッションで11周を走行した。

【SUPER GT】F1世界チャンピオンに期待---バトンが鈴鹿1000kmに参戦
5月28日のF1モナコGPで、再びF1を走ったばかりのジェンソン・バトン選手が、8月のSUPER GT第6戦「鈴鹿1000km」にスポット参戦することが決まった。参加チームであるチーム無限(TEAM MUGEN)とホンダが2日、相次いで発表した。

【SUPER GT】ジェンソン・バトン、8月の鈴鹿1000km参戦が決定…可夢偉とも“対決”
2日、2009年F1ワールドチャンピオンのジェンソン・バトンが今年のSUPER GT第6戦「鈴鹿1000km」(8月26~27日)にホンダNSXで参戦することが決まった。同レースには小林可夢偉もレクサス陣営からスポット参戦が決まっており、より一層の話題性を伴うこととなった。

【SUPER GT 第3戦】レース仕様の草刈機? 草刈仕様のスバル BRZ?
5月20~21日にSUPER GT第3戦が行われたオートポリスのイベント広場で、ひときわ目立つ『BRZ』があった。その正体はSUPER GTでも人気の高いSUBARU(スバル)「BRZ GT300」のデザインを反映させた乗用型草刈機だった。

オートポリス観戦のあとの「湯めぐりのススメ」…黒川温泉
2017年SUPER GT第3戦は、2年ぶりに九州オートポリスにSUPER GTが返ってきたという意味でも、地元の人たち、モータースポーツファン待望の一戦となった。

【SUPER GT第3戦】移動式シミュレーターでオートポリスを攻める!
SUPER GT第3戦が5月20~21日に開催された大分県のオートポリス。イベント広場には地震復興改装後のオートポリスを再現したというレーシングシミュレーターが登場した。

【SUPER GT第3戦】夏日の中、1万8200人が2年ぶりのレースを楽しんだ
SUPER GTシリーズ第3戦が5月20~21日の日程で、大分県日田市のオートポリスで開催された。

【SUPER GT 第3戦】GT300決勝…昨季王者陣営のVivaC 86 MCが今季初優勝、BRZとの接戦を制す
21日、SUPER GT第3戦オートポリスのGT300クラスでは、VivaC 86 MCとSUBARU BRZ R&D SPORTが熾烈な優勝争いを展開。最後は0.091秒という僅少差で、松井孝允&山下健太のVivaC 86 MCが今季初優勝を達成している。