ゼンリンに関するニュースまとめ一覧(32 ページ目)

関連インデックス
ゼンリンデータコム カーナビ、ナビゲーション PND パーソナル ナビゲーション ディバイス 昭文社
災害時の移動支援情報を共有 ホンダなど3社が提供 画像
自動車 ビジネス

災害時の移動支援情報を共有 ホンダなど3社が提供

ホンダは、インクリメントP、ゼンリンデータコムと共同で、大規模地震発生時に道路での移動を支援する新サービス「災害時移動支援情報共有システム」を構築、9月1日から各社専用ウェブサイトとホンダインターナビシステムで運用を開始する。

ゼンリン、電子地図帳 Zi12 を発売…4月までの市町村合併情報を反映 画像
自動車 テクノロジー

ゼンリン、電子地図帳 Zi12 を発売…4月までの市町村合併情報を反映

ゼンリンは4日、「ゼンリン電子地図帳Ziシリーズ」の最新版として『ゼンリン電子地図帳Zi12』計6タイトルを9月18日に発売すると発表した。

デートを盛り上げるサイト、ふたりでおでかけ…相性診断でコース決め 画像
自動車 テクノロジー

デートを盛り上げるサイト、ふたりでおでかけ…相性診断でコース決め

ゼンリンデータコムと、ウェブコミュニケーションサービスを展開するフラグシップは、モバイルサイト「おでかけコンパス」内で新企画「ふたりでおでかけ」を16日から開始した。

おでかけコンパス をサービス開始 ゼンリンとフラッグシップ 画像
自動車 テクノロジー

おでかけコンパス をサービス開始 ゼンリンとフラッグシップ

ゼンリンデータコムと、ウェブコミュニケーションサービスを展開するフラグシップは10日、位置情報を活用して楽しい企画と共に情報を提供しながらユーザーの「おでかけ」を支援するモバイルサイト「おでかけコンパス」のサービスを開始した。

ゼンリン、アークビュー向けに地図データを提供 画像
自動車 テクノロジー

ゼンリン、アークビュー向けに地図データを提供

ゼンリンは、ESRIジャパンのGISソフト「アークビュー」向けに、地図データの提供を7月から開始した。

ゼンリン、au向けに GPS機能を利用したナビサービスを開始 画像
自動車 テクノロジー

ゼンリン、au向けに GPS機能を利用したナビサービスを開始

ゼンリンデータコムは、au向け地図サービス「いつもNAVI」にGPS機能を利用したナビゲーションサービスを25日から開始する。初回アクセスから30日間は無料で交通渋滞情報を除くすべての機能が利用できる。

ゼンリンの地図コンテンツをバンドルした GIS 発売 日立ソフト 画像
自動車 テクノロジー

ゼンリンの地図コンテンツをバンドルした GIS 発売 日立ソフト

日立ソフトは10日、組立型地理情報システム(GIS)「ジオメーションリミックス」に、ゼンリンの地図コンテンツをバンドルした製品『ジオメーションリミックス×ゼンリン広域地図バンドル版』を8月3日から提供開始する。

ゼンリン、ケータイサイトにトイレ情報・検索機能を追加 画像
自動車 テクノロジー

ゼンリン、ケータイサイトにトイレ情報・検索機能を追加

ゼンリンは、ケータイサイト『道の駅 旅案内 全国地図 スペシャルサイト』のサービス内容を拡充し、情報料無料で21日から提供を開始した。

ゼンリン、企業向け Googleマップサービスを日本発売 画像
自動車 テクノロジー

ゼンリン、企業向け Googleマップサービスを日本発売

ゼンリンデータコムは18日、Googleが提供する企業向け地図サービスである「Google Maps API Premier」の日本での販売を本格的に開始すると発表した。3年間で10億円の売上げを目指す。

ゼンリン、配信型GISサービスを強化 画像
自動車 テクノロジー

ゼンリン、配信型GISサービスを強化

ゼンリンは14日、配信型GISサービス強化として、住宅地図ネット配信サービス「ZNET TOWN」とGISアプリケーションソフト「OA-Light」シリーズの機能・サービスを拡充し、5月1日からサービスを開始すると発表した。両サービスで3年後には25億円の売り上げを目指す。

    先頭 << 前 < 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 …40 ・・・> 次 >> 末尾
Page 32 of 42