
ゼンリン第3四半期決算…増収増益 カーナビ販売増
ゼンリンが発表した2009年4 - 12月期(第3四半期)の連結決算は、営業利益が前年同期比63.7%増の11億2900万円と増益だった。

【CES 10】アメリカ全土のハイウェイ情報を網羅 ゼンリン iAmerica
ZENRIN USAがCES会場で発表していたのは、iPhone用アプリとしてアメリカ全土をサポートした、ハイウェイの出口情報を提供する地図ガイドアプリ「iAmerica」。

ゼンリン、GISアプリの無料体験版を提供
ゼンリンは、配信型GISサービスとして提供しているGISアプリケーションソフト「OA-Light IV」の、インターネット配信用で無料体験版を2週間提供する。

セカイカメラとe-mapが連携、店舗情報が閲覧可能に
ゼンリンデータコムは頓智ドットと提携し、ゼンリンデータの「e-map」の拠点案内サービスと「セカイカメラ」の連携を開始する。

グーグルマップの企業向け低料金プラン、ゼンリンが発売
ゼンリンデータコムは30日、Googleが提供する企業向け地図サービスである「Google Maps APIプレミア」の、システム開発者向け料金プラン「ディベロッパープラン」を11月4日から発売すると発表した。

ゼンリンとJPSが業務提携…企業のGIS普及を支援
ゼンリンとJPSは26日、GIS事業での新規市場の創造、普及促進、顧客に対応したソリューションの提供を目指して、業務提携することで合意したと発表した。

ゼンリン、09年9月中間期業績見通しを上方修正…黒字をキープへ
ゼンリンは、09年9月中間期の連結決算業績見通しを上方修正した。

ゼンリン、三洋カーナビ向け更新地図ソフトを発売…1000エリアに対応
ゼンリンは3日、三洋電機コンシューマエレクトロニクス製のカーナビゲーション向け更新版地図ソフト6タイトルを、ゼンリンオンラインショップなどで10月1日から販売すると発表した。

PSP『みんなのナビ』…無線LAN電波で位置を測定
クウジットは28日、ゼンリンとソニーが共同で企画・開発、今秋発売するPSP専用ナビゲーションソフト『みんなのナビ』に、無線LAN電波で位置を推定する技術「PlaceEngine」を提供すると発表した。

PSP『みんなのナビ』…ゼンリンとソニーがナビを共同開発
ゼンリンとソニーは、プレイステーション・ポータブル(PSP)専用ナビゲーションソフト『みんなのナビ』を共同で企画・開発、11月5日から全国のゲームショップ、家電店などで、ゼンリンから販売する。標準価格は8190円。