
キャデラック ATS クーペ、ZF製のステアリング採用
米国の自動車最大手、GMの高級車ブランド、キャデラックは7月2日、2015年モデルとして米国市場に投入する『ATSクーペ』に、ZF製のステアリングシステムを採用したと発表した。

【人とくるまのテクノロジー14】ZFジャパン、電気駆動装置や樹脂製ばね付きアクスルを展示
ゼット・エフ・ジャパンは、21日に開幕した「人とクルマのテクノロジー展」で、世界初となる9速オートマティック・トランスミッションのほか、小型車向け電気駆動装置や、樹脂製横置きスプリング付きアクスルなどを展示。

【SUPER GT】サーキットに現れる、ZFモータースポーツ・アンバサダーの正体は?
けっこう突っ込んだクルマ好きや、メカ好きならZF社というドイツの自動車部品サプライヤーの名前を聞いたことがあるはず。ZFという名前はZahnradfabrik(歯車工場)の略。その名称が示すとおり、トランスミッションが代表的な製品として知られている。

【SUPER GT】ZF、優秀なメカニックを表彰…第2戦はLEXUS TEAM WedsSport BANDOHに
トランスミッションをはじめとして、各種の自動車用ユニットを製造しているZF社。SUPER GTでは、トヨタと日産の全GT500マシンと、GT300の一部のマシンがZF社製のミッションを採用している。

独インフィニオン・テクノロジーズらのMotorBrain、インバーター一体型EV用モーターを新開発…レアアース不使用
8日、ドイツのインフィニオン・テクノロジーズ、シーメンス、ZF、ドレスデン工科大学らが参加している高効率モーターの研究プロジェクト「MotorBrain」は、国際産業技術見本市「ハノーバーメッセ」でインバーター一体型の電気自動車(EV)用モーターを開発したと発表した。

ZF、ドイツでの6速AT「6HP」の生産を終了…13年間で累計705万余基を生産
ZFは、ドイツでの6速AT「6HP」の生産を終了した。13年間で累計705万余基を生産した。

ZF、インド西部プネに新工場建設を発表…インドでの拠点を集約
ZFは、インド西部プネに新工場を建設すると発表した。インドでの拠点を集約するという。

【ZF ラウンドテーブル】トランスミッションの多段化が行き着く先
2014年2月27日に東京で開催されたZFフリードリヒスハーフェンの「メディアラウンドテーブル」においてCEOのゾンマー博士は、これ以上のATの多段化は無意味だと発言した。

【ZF ラウンドテーブル】グローバル化にらみ日本メーカーとの取引拡大狙う
世界有数の巨大自動車部品サプライヤーのひとつであるZFフリードリヒスハーフェン。その最高経営責任者であるシュテファン・ゾンマー博士が来日し、我々メディアとの記者会見にあたる「メディアラウンドテーブル」が2014年2月27日に開催された。

ZF、IMSA主催の「TUDORユナイテッド・スポーツカー選手権」とのパートナーシップを発表…zf.comでレースリポートも
ZFは、IMSA主催の「TUDORユナイテッド・スポーツカー選手権」とのパートナーシップを発表した。