
ZF TRW、最新の衝突テスト施設を稼働…上海技術センター
自動車部品大手のZF TRWは4月12日、中国の上海市の技術センターにおいて、新たに衝突テスト施設を稼働させた、と発表した。

ZF、日本での2016年モータースポーツ活動を発表…WEBやSNSでコミュニケーション強化
ZFは4月6日、2016年の日本におけるモータースポーツ活動を発表。4年目となるSUPER GTへの参画を柱に、各種イベントへの参加やウェブサイト、SNSなどの活用を通して新鮮で分かりやすい情報を提供していく。

ZFの2015年決算、TRW買収効果で売上高58%増
独ZF社は、2015年度の決算を発表。TRW社の買収効果もあり、売上高は前年比58%増の292億ユーロ(約3兆6619億円)、利払前・税引前利益(EBIT)も同45%増の約16億ユーロ(約2006億円)といずれも大幅な増加となった。

ZF TRW、コレット型キャリパーの生産累計が10億個を達成
ZF TRWは、コレット型キャリパーの生産数が業界で初めて10億個に達したと発表した。これにより全世界の自動車の過半数が「コレット」ベースのキャリパーを搭載していることになる、としている。

ZF、フロントとリアアクスルステアリングを統合した試作車を公開
ZFは、デュアルピニオンEPS(電動パワーステアリング)とAKC(アクティブ・キネマティクス・コントロール)後輪操舵を統合した「ZFプロトタイプAKC EPSシステムスマート・コネクション」を公開した。

ZF TRW、グローバルエレクトロニクス部門の本社を移転…研究開発を強化
ZF TRWは、グローバルエレクトロニクス部門の本社を新社屋に移転して同部門を強化すると発表した。

ZF TRW、自動車用ファスナー事業を米国企業に売却
自動車部品大手のZF TRWは1月25日、自動車用ファスナー事業を米国のITW社に売却すると発表した。

【CES16】ZF TRW、リンスピード社の新型コンセプトカーに自動運転機能などを提供
ZF TRWは、米国ラスベガスで開催中の「CES 2016」で、スイスのリンスピード社が公開した新型コンセプトカー「エトス」に自動運転機能と安全機能を提供している。

ZF、モータースポーツ向け新型ATを発表…トルクコンバーター廃止などで軽量化
ZFは、モータースポーツ向け新型オートマチックトランスミッション(AT)「8P45R」を新たに開発。ニュルブルクリンクで10月末に開催されたVLNレースでデビューを果たした。

ZF TRW、側面衝突対応の新型センターエアバッグを発表
ZF TRWは、側面衝突から乗員を保護する新型センターエアバッグを開発したと発表した。