【F1 スペインGP】フェルスタッペンが優勝でランキングトップに浮上…レッドブルが堂々の1-2フィニッシュ
スペイン・カタルニアサーキットで22日、F1第6戦スペインGPの決勝レースが行われ、2番グリッドからスタートしたマックス・フェルスタッペン(レッドブル)が優勝し、ランキングトップに浮上した。
メルセデスAMG史上最強、843馬力の電動クーペに「F1仕様」…欧州設定
◆リアウイングは固定式に変更
◆モーターとバッテリーに可変トルク式4WDを組み合わせ
◆V8ツインターボ+モーターのPHVシステム
◆連続して高いパワーを引き出す高性能バッテリー
メルセデスAMGの高性能PHVに「F1仕様」、ブランド誕生55周年記念…欧州発表
メルセデスAMGは5月17日、メルセデスAMG 『GT 63 S Eパフォーマンス』(Mercedes-AMG GT 63 S E PERFORMANCE)に、欧州で「F1エディション」を設定すると発表した。ブランド誕生55周年記念モデルになる。
2022年のF1日本GP、タイトルスポンサーが「ホンダ」に決定
17日、ホンダおよびホンダモビリティランド(鈴鹿サーキット等の運営会社)は、2022年F1日本GP(鈴鹿サーキット)のタイトルスポンサーが「ホンダ」に決定したことを発表した。
アルピーヌ A110 にピンクとブルーの特別車、F1初開催の米マイアミにインスピレーション[詳細写真]
アルピーヌ(Alpine)は5月3日、欧州向けの『A110』に、「サウス・ビーチ・カラーウェイパック」を設定すると発表した。初めて開催された「F1マイアミGP」を記念するモデルで、今夏欧州市場で受注を開始する予定だ。
【F1 マイアミGP】フェルスタッペンが今季3勝目…フェラーリはダブル表彰台を獲得
マイアミインターナショナルサーキットで8日(現地時間)、F1第5戦マイアミGPの決勝レースが行われ、3番手スタートから9周目にトップに立ったマックス・フェルスタッペン(レッドブル)が、シャルル・ルクレール(フェラーリ)とのバトルを制して今季3勝目を飾った。
アルピーヌ A110 に「F1マイアミGP」初開催記念モデル…欧州設定
アルピーヌ(Alpine)は5月3日、欧州向けの『A110』に、「サウス・ビーチ・カラーウェイパック」を設定すると発表した。初めて開催される「F1マイアミGP」を記念するモデルとなる。
【F1 エミリア・ロマーニャGP】フェルスタッペンがポールトゥウィン…角田裕毅が7位入賞
イタリア・イモラサーキットで24日、F1第4戦エミリア・ロマーニャGPの決勝レースが行われ、ポールポジションからスタートしたマックス・フェルスタッペン(レッドブル)が一度も順位を落とすことなく、ポールトゥウィンを飾った。
【F1 オーストラリアGP】ルクレールがポールトゥウィンで今季2勝目
メルボルンのアルバート・パーク・サーキットで10日、F1第3戦オーストラリアGPの決勝レースが行われ、シャルル・ルクレール(フェラーリ)がポールトゥウィンで今季2勝目を飾った。
アルファロメオ、F1ノウハウ活用の「エストレーマ」設定…まずはジュリアとステルヴィオに
◆頂点「クアドリフォリオ」の下に位置するモデルに
◆アクティブサスペンションに専用の内外装
◆280psのガソリンターボと最大トルク47.9kgmのディーゼル
