F1に関するニュースまとめ一覧(159 ページ目)

関連インデックス
FIA FOTA - Formula One Teams Association ピレリ トヨタF1 ホンダF1
ホンダ、F1エンジンサウンド公開 画像
モータースポーツ/エンタメ

ホンダ、F1エンジンサウンド公開

ホンダは、2015年からマクラーレンに供給する新世代のF1エンジン音を公開した。

【F1 日本GP】観客席から見た今年の鈴鹿F1…ファン心をくすぐる“おもてなし”の数々 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1 日本GP】観客席から見た今年の鈴鹿F1…ファン心をくすぐる“おもてなし”の数々

決勝当日も午前中に鈴鹿サーキット入り。今日も渋滞は思ったほど深刻ではなく、比較的スムーズに会場入りできた。

【F1 日本GP】観客席から見た鈴鹿F1…懐かしマシンのデモランに前夜祭、イベント盛りだくさん 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1 日本GP】観客席から見た鈴鹿F1…懐かしマシンのデモランに前夜祭、イベント盛りだくさん

10月13日までの3日間、鈴鹿サーキットでF1日本GPが開催された。今年の鈴鹿F1は、1987年の初開催から25回目となる記念レースだったが、一方で日本人ドライバーは走らず、日本メーカーの参戦もなく、地上波の放送もない三重苦の中での開催となった。

【ルノー ルーテシアRS 新型発表】グロージャン「運転するのが楽しい車」 画像
自動車 ニューモデル

【ルノー ルーテシアRS 新型発表】グロージャン「運転するのが楽しい車」

10月14日、ルノー・ジャポンは新型『ルーテシア ルノー・スポール』を発表。同発表会には、F1ドライバーのロマン・グロージャン選手が登場し「非常にデザインが好きで、運転するのが楽しい車です」と感想を語った。

【F1】強すぎてブーイングのベッテル、地元ファンが支える[動画] 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1】強すぎてブーイングのベッテル、地元ファンが支える[動画]

4年連続のF1チャンピオンシップを目前としているセバスチャン・ベッテルだが、全ての人達がその偉業を歓迎してはいない。

グロージャン、ルーテシアRS 新型のデモ走行を披露 画像
モータースポーツ/エンタメ

グロージャン、ルーテシアRS 新型のデモ走行を披露

13日のF1日本グランプリで3位表彰台を獲得したロマン・グロージャン選手が10月14日、東京・お台場で開催のモータースポーツジャパンフェスティバル会場に登場、ルノーの新型車『ルーテシア ルノー・スポール』でデモ走行を披露した。

【F1 日本GP】ベッテル、日本GP勝利もタイトル決定は持ち越し[動画] 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1 日本GP】ベッテル、日本GP勝利もタイトル決定は持ち越し[動画]

F1日本GPで優勝したセバスチャン・ベッテルだが、4年連続の王座獲得は2週間後まで待たなければならなくなった。これはフェラーリのフェルナンド・アロンソがベッテルのチームメイトであるマーク・ウェバーとロータスのロマン・グロージャンに続く4位となった為である。

【F1 日本GP】ベッテル勝利…予選ではウェバーがポールを獲得[動画] 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1 日本GP】ベッテル勝利…予選ではウェバーがポールを獲得[動画]

日本GP決勝、レッドブルのセバスチャン・ベッテルが逆転勝利した。その予選で、レッドブルのマーク・ウェバーがベッテルのタイムをわずかに0.2秒だけ上回ることに成功し、ポールポジションを獲得した動画が公開された。

【F1 日本GP】終盤の逆転でベッテル5連勝…決勝結果 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1 日本GP】終盤の逆転でベッテル5連勝…決勝結果

予選2番手からスタートしたセバスチャン・ベッテル(レッドブル)が、終盤にコース上でオーバーテイクを果たして鈴鹿通算4勝目を飾った。

【F1 日本GP】予選、今季限りで引退のマーク・ウェバーがポール獲得 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1 日本GP】予選、今季限りで引退のマーク・ウェバーがポール獲得

最速レッドブルが鈴鹿のフロントロウも独占したが、今季限りでF1引退を発表済みのマーク・ウェーバーが今季初ポールポジションを奪ったことが小さなサプライズとなった。