ラリージャパンに関するニュースまとめ一覧(16 ページ目)

ラリージャパン記念、 スバル レガシィ「tuned by STI」発売 画像
自動車 ニューモデル

ラリージャパン記念、 スバル レガシィ「tuned by STI」発売

富士重工業のモータースポーツ子会社のスバルテクニカインターナショナルは、スバル『レガシィツーリングワゴン』と『B4』に、同社で開発した架装部品などを装着したモデル、2.0GT spec B「tuned by STI」を発売開始した。11月受注分までの限定600台。

ラリージャパン記念、スバル インプレッサ セダン WRX「STI spec C TYPE RA 2005」発売 画像
自動車 ニューモデル

ラリージャパン記念、スバル インプレッサ セダン WRX「STI spec C TYPE RA 2005」発売

富士重工業のモータースポーツ子会社のスバルテクニカインターナショナルは、スバル『インプレッサ』をベースにしたセダンWRX 「STI spec.C TYPE RA 2005」を発売開始した。

ラリージャパン…興奮の第2章始まる 画像
モータースポーツ/エンタメ

ラリージャパン…興奮の第2章始まる

2回目の開催に向けて着々と近づいている「WRCラリージャパン」。記念すべき第1回目はスバル『インプレッサ』を操るソルベルグが勝利した。今年も地元での勝利にかけるスバル意気込みはハンパではない。今号は初めて見に行く人の為に、分かりやすく、総力を上げて特集する。今年見に行く人はこの特集をまず見逃すな!!

【WRCラリージャパン】北海道でWRカラーのレンタカー 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WRCラリージャパン】北海道でWRカラーのレンタカー

ニッポンレンタカーサービスは、ニッポンレンタカー北海道が、ラリージャパンとラリー北海道の開催を記念したキャンペーンを開催すると発表した。

【スバル ミーティング】ソルベルグ、WRCタイトル奪取宣言 画像
モータースポーツ/エンタメ

【スバル ミーティング】ソルベルグ、WRCタイトル奪取宣言

「僕は2位に満足できない性格。絶対に優勝したい」……1日に東京・晴海で行われたスバルモータースポーツ・ミーティングに姿を現したSUBARUワールドラリーチームのエース、ソルベルグは2005年シーズン後半戦に向け、勝利への意欲を示した。

【三菱WRC】今年は出場、ラリージャパンでキャンペーン 画像
モータースポーツ/エンタメ

【三菱WRC】今年は出場、ラリージャパンでキャンペーン

三菱自動車は、9月30日から10月2日に北海道で開催される2005年FIA世界ラリー選手権(WRC)第13戦ラリー・ジャパンに「チーム三菱自動車モータースポーツ」の参戦を記念した「三菱ランサーWRC05・応援キャンペーン」を全国の系列販売会社で実施する。

【WRCラリージャパン】2005年の優勝、大胆予測! 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WRCラリージャパン】2005年の優勝、大胆予測!

9日、確定ではないものの、2005年ラリージャパンのアイテナリー(コース)が発表になった。昨年は移動区間が長くて選手達の不評を買った部分があったので、今年はコンパクトにまとめたそうだ。

【WRCラリージャパン】十勝で王者決定か 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WRCラリージャパン】十勝で王者決定か

今年は昨年より開催時期が遅くなり、WRC全16戦中の第13戦として開催されるラリー・ジャパン(昨年は第11戦)だが、すでに7戦が終わった今季は、ドライバーズランキングでセバスチャン・ローブ(シトロエン)が独走。

【WRCラリージャパン】参加車は90台 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WRCラリージャパン】参加車は90台

昨年とほぼ同数の、全90台程度のエントリーが見込まれている「ラリー・ジャパン2005」だが、そのうちわけについては、04年とは微妙な違いがある。まず、ワークス参戦してくるメーカーが、昨年の4から6に増加する。

【WRCラリージャパン】2005開催概要を発表 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WRCラリージャパン】2005開催概要を発表

今シーズンがWRC=世界ラリー選手権として2年目の開催となる「ラリー・ジャパン2005」の概要発表会が、6月9日に都内で行なわれた。

    先頭 << 前 < 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 …20 ・・・> 次
Page 16 of 20