
【鈴鹿10時間】F1王者ミカ・ハッキネンの参戦が決定…スーパーフォーミュラ王者の石浦らとマクラーレン720Sで
9日、鈴鹿サーキットを運営するモビリティランドは、今年8月の鈴鹿10時間耐久レースに、1998&99年F1王者ミカ・ハッキネンが参戦すると発表した。スーパーフォーミュラ王者の石浦宏明らと組み、マクラーレン「720S GT3」に乗る。

「マクラーレンDNAの軌跡」トークショー…オートモビルカウンシル2019
オートモビルカウンシル2019にマクラーレンがブースを構えた。展示車両は『MP4-12Cクーペ』と『720Sスパイダー』の2台。その前で、“マクラーレンDNAの軌跡”と題したトークショーが開催された。

マクラーレン、新型スーパーカーを5月に発表へ…ミッドシップにV8ツインターボ搭載
マクラーレンオートモーティブ(McLaren Automotive)は4月3日、新型スーパーカーの『グランドツアラー』(仮称)を、5月に初公開すると発表した。

マクラーレン セナ のサーキット専用車「GTR」、実車を公開し初走行も予定…ただし完売済み
◆4.0リットルV8ツインターボは25psプラスの825psに強化
◆大型リアウイングなどサーキットに特化したエアロダイナミクス性能を追求
◆価格は110万ポンド(約1億6000万円)。世界限定75台はすでに完売
![クーペと変わらぬ性能、マクラーレン 570Sスパイダー[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1402297.jpg)
クーペと変わらぬ性能、マクラーレン 570Sスパイダー[詳細画像]
マクラーレン『570Sスパイダー』は、『570Sクーペ』の運動性能とエレガントさはそのままに、爽快なオープンエアドライビングを楽しむことができるという。

マクラーレン セナ、実物大のレゴブロック仕様…製作に部品50万個と5000時間
マクラーレンオートモーティブは3月26日、レゴ(LEGO)ブロックで組み立てられた実物大のマクラーレン『セナ』(McLaren Senna)を発表した。

マクラーレンが全車ハイブリッド化へ…重要施設が稼働、最初のカーボン製車台がラインオフ
マクラーレンオートモーティブ(McLaren Automotive)は3月22日、「マクラーレン・コンポジット・テクノロジー・センター」から、最初のカーボンファイバー製シャシーがラインオフした、と発表した。
![マクラーレン 570Sクーペ は570ps、328km/hを誇るスーパーカー[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1398611.jpg)
マクラーレン 570Sクーペ は570ps、328km/hを誇るスーパーカー[詳細画像]
マクラーレンは、スーパー、アルティメット、そしてスポーツと3つのシリーズがあり、『570Sクーペ』はスポーツシリーズの第1弾として登場したクルマである。

マクラーレン、新世代スーパーカー第4弾の開発計画を発表…ジュネーブモーターショー2019
マクラーレンオートモーティブ(McLaren Automotive)は、ジュネーブモーターショー2019において、新型スーパーカー、『グランドツアラー』(仮称)の開発計画を発表した。

マクラーレン「SLR」復活か、メルセデスが商標登録
昨年Spyder7では、メルセデスベンツの名車『SLR』復活待望論が囁かれていることをお伝えしたが、2019年3月に入り、アメリカ特許庁「USPTO」にて、「SLR」の車名が商標登録されていたことがわかった。