
これが「P1」後継の姿だ! 謎のマクラーレン、正体が判明
9月に目撃された謎のマクラーレン開発車両は、2018年3月にも登場が予告された、新型スーパーカーのプロトタイプである可能性が高い事が判明した。コードネーム「P15」と呼ばれ、トリプルエキゾーストパイプのティザーショットも公開されている。

英国スポーツカー、2020年までに生産6割増加…英自工会見通し
英国自動車工業会は10月17日、英国内のスポーツカーメーカーの生産台数が、2020年までに60%増えるとの見通しを発表した。

マクラーレンから新型スーパーカー…P1 後継 2018年に発表予定
英国のマクラーレンオートモーティブは10月18日、2018年第1四半期(1~3月)に新型スーパーカーを初公開すると発表した。

【ホンダF1】母国GPは無念の結果---2台とも完走したが
日本GP決勝は、マクラーレン・ホンダの2台にとってフラストレーションのたまるレースとなったようだ。フェルナンド・アロンソは11位、ストフェル・バンドーンは14位でいずれも完走したが……。

【ホンダF1】日本GP、Q2止まりのバンドーンに2つのメリット…アロンソは最後尾から
F1のマクラーレン・ホンダは母国GPとなる日本GP(鈴鹿サーキット)で、9日の決勝レースは、ストフェル・バンドーン9番手スタートとなるものの、フェルナンド・アロンソが最後尾スタートを強いられる。

センターシートが見えた…マクラーレンのHV、ハイパーGT
英国のマクラーレンオートモーティブは9月28日、開発中の新型スーパーカー、『ハイパーGT』(仮称)の開発プロトタイプの写真を公表した。

謎のマクラーレンの正体は? 伝説の「F1」後継車、1000psで登場か
ニュルブルクリンク北コースで、謎のマクラーレンが高速テストを開始した。一見『675LT』のようだが、ディティールは大きく異なっている。GT3用レーサーなのか…そのヒントは、フロントガラスのステッカーにあった。

【マクラーレン 570Sスパイダー】スポーツシリーズ初のコンバーチブルをアジア初披露
マクラーレン・オートモーティブは9月22日に横浜市内で、マクラーレン・スポーツシリーズ初のコンバーチブルモデルとなる『570S スパイダー』をアジア初披露した。価格は2898万8000円からとなっている。

マクラーレン、「グランツーリスモスポーツ」向けに軽量スポーツを発表…ビジョンGT
英国のマクラーレンオートモーティブは9月20日、PS4ゲームソフト「グランツーリスモスポーツ」向けに、マクラーレン『アルティメット・ビジョン・グランツーリスモ』を発表した。

【F1】ホンダと別れるマクラーレン、来季2018年からはルノー製パワーユニットを搭載
15日、今季限りでホンダ製パワーユニット(PU)搭載を終了することになったマクラーレンが、来季2018年からのルノー製PU搭載決定を続けざまに公表した。