【レクサス RX 新型】高触感の合成皮革ハンドルを採用…豊田合成が開発
豊田合成は、動物性の本革などを使用しない「レザーフリー」を嗜好するユーザー向けに高触感の合成皮革ハンドルを開発、レクサス『RX』新型のレザーフリーパッケージに採用されたと発表した。
豊田合成のアクセルレバー付きハンドル、トヨタの福祉車両に搭載…福祉機器展2022
豊田合成が開発中の「アクセルレバー付きハンドル」が、10月5日~7日に東京ビッグサイトで開催される「第49回 国際福祉機器展 H.C.R.2022」でトヨタ自動車が紹介する福祉車両コンセプト「C+pod plus Concept」に搭載される。
CNF強化プラスチックを実用化、自動車部品に採用へ…豊田合成
豊田合成は、車の内外装部品向けに開発した「CNF(セルロースナノファイバー)強化プラスチック」を用いて軽量化した製品運搬コンテナを作製し、9月から同社工場内での活用を開始した。
「エネルギーを無駄なく使う」豊田合成が「省エネ道場」を開設
豊田合成は9月7日、生産工程の省エネ事例などを社内で共有し、エネルギーのムダをなくしていくための教育施設「省エネ道場」を美和技術センターに開設したと発表した。
【EV化で変わる自動車部品産業】第5回 トヨタグループ・前代未聞の大再編
◆2000年以降の系統的なグループ再編・アイシン精機の再編
◆2016年以降、トヨタとデンソーを軸としたグループの再編
自動車内装製品に画像解析技術を融合、豊田合成とグローバルウォーカーズ
豊田合成は8月3日、将来の自動車の乗員の状態検知などに活用するため、AI(人工知能)による画像解析技術に強みを持つスタートアップのグローバルウォーカーズに出資したと発表した。
エアバッグ生地製の防災ベストなど発売、豊田合成×BEAMS
豊田合成は、エコブランド「Re-S(リーズ)」とBEAMS(ビームス)のコラボレーションによる新商品として、エアバッグ生地製の「防災ベスト」と非常時に頭巾などに活用できる「マルチラップ」を発売する。
豊田合成・人事情報 2022年6月16日付
豊田合成株式会社(本社:愛知県清須市、社長:小山享)は、2022年6月16日付の取締役と監査役の選任、取締役と執行役員の異動ならびに組織担当の変更、人事異動について下記の通り発表しました。
サステナブルな素材で作った車…豊田合成が人とくるまのテクノロジー名古屋2022で展示予定
豊田合成は、6月29日から7月1日までポートメッセなごや(名古屋市)で開催される「人とくるまのテクノロジー展2022」に出展し、カーボンニュートラルや電動化に対応した製品・技術などを紹介すると発表した。
豊田合成、電動化対応製品など展示予定…人とくるまのテクノロジー2022名古屋
豊田合成は、6月29日から7月1日までポートメッセなごやで開催される「人とくるまのテクノロジー展2022」に出展し、カーボンニュートラルや電動化に対応した製品・技術などを紹介する。
