
豊田合成とOssia、マイクロ波給電技術を共同開発---車内の快適性を向上
豊田合成は7月30日、車室内の快適性の向上や、スマートシティのインフラとしての活用などを視野に、次世代のワイヤレス給電であるマイクロ波給電の独自技術を持つ米国Ossiaと、共同開発する契約を締結したと発表した。

豊田合成、殺菌効果を持つ深紫外LED光源モジュールを開発…コロナ対策にも期待
豊田合成は7月22日、青色LEDの開発・生産で培った技術を活用し、水や空気などの殺菌に用いる「深紫外LED光源モジュール」を開発したと発表した。

豊田合成、エアバッグ生地を使って防護服を製造---医療機関に提供
豊田合成は5月29日、主力製品であるエアバッグの生地を使って製造した防護服200着を名古屋大学医学部附属病院などの医療機関に提供したと発表した。今後も順次、医療機関などの要望に応じて提供する。

豊田合成、新型コロナウイルスのPCR検査車両を東京都医師会に提供
豊田合成は、トヨタ自動車およびトヨタグループ各社と新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の診断や治療にあたる医療現場を支援する取り組み「ココロハコブプロジェクト」の一つとして、5月7日にPCR検査車両(1台)を東京都医師会に提供した。

豊田合成、事業整理損失計上やコロナ禍の影響で営業益51.0%減 2020年3月期決算
豊田合成は4月30日、2020年3月期(2019年4月~2020年3月)の連結決算を発表。事業整理損失計上にコロナ禍の影響も加わり、営業利益は前期比51.0%減の178億円と大幅な減益となった。

豊田合成が IoTサービスを手がけるスタートアップに 出資 「e-Rubber」の価値向上
豊田合成は4月8日、クラウドやエッジのデータを活用したサービスソリューションを提供するスタートアップのウフルに出資したと発表した。

レクサス LM、豊田合成の超大型スピンドルグリルを採用
豊田合成は3月26日、同社の超大型スピンドルグリルが、トヨタ自動車が中国で発売を開始したレクサス『LM』に採用されたと発表した。

豊田合成、小山副社長が社長に昇格 38年ぶりのプロパー
豊田合成は、3月20日の取締役会で、代表取締役の小山亨副社長が社長に昇格する人事を内定したと発表した。

豊田合成、2020年度の新卒採用は前年度比18人減の195人
豊田合成は、2020年度(2021年4月入社)の採用計画を発表した(2月28日)。新卒は、2019年度(2020年4月入社)採用見込みより18人少ない195人を採用する。

豊田合成、事業整理損失計上などで営業益71.2%減 2019年4-12月期決算
豊田合成は1月31日、2019年4~12月期(第3四半期累計)の連結決算を発表。事業整理損失の計上などにより、営業利益は前年同期比71.2%減の62億円と大幅な減益となった。