カングーオーナー限定のオートキャンプ開催、テーマは「ワーケーション」 11月20・21日[日程変更]
ルノー・ジャポンは、大空の下で『カングー』と特別な時間を楽しむイベント「カングー キャンプ 2020」を11月20・21日の2日間、一番星ヴィレッジ市原オートキャンプ場(千葉県市原市)で開催する。
【F1】現在のルノー・チーム、来季2021年は「アルピーヌ」の名に
グループ・ルノー(Groupe Renault)はF1イタリアGP決勝日の6日、現在のルノーF1チーム(自陣ワークスチーム)を来季2021年は「アルピーヌF1チーム」へと改称する旨を発表した。ブランド再編に関する動きの一環と見られる。
ルノーグループ、ブランドを再編…ルノーやアルピーヌなど4つのビジネスユニットに
ルノーグループ(Renault Group)は 9月3日、ブランドの再編を行い、ルノー、ダチア、アルピーヌ、ニューモビリティの4つのビジネスユニットにグループ化する計画を発表した。
ルノー カングー、フランス郵便車をイメージした限定車「ラ・ポスト」発売へ
ルノー・ジャポンは、2015年に限定発売した、フランスの郵便車をイメージしたボディカラー「ジョン ラ・ポスト」を復刻し、9月10日から200台限定で販売する。
ルノー カングー、タフなクルマを表現したグレーの限定車発売へ
ルノー・ジャポンは、『カングー』にフランスで働くタフなクルマを表現したグレーの特別仕様車「アシエ」を設定し、9月10日から100台限定で発売する。
ニュルFF最速車を体感、ルノー・メガーヌR.S.トロフィーR 体験試乗会…全国4か所で開催
ルノー・ジャポンは、高性能ホットハッチ『メガーヌ ルノー・スポール(R.S.) トロフィーR』の体験試乗会を全国4か所のサーキットで開催する。
日本で最も愛されるフランス車? ルノー カングーとそのルーツ【懐かしのカーカタログ】
ルノー『カングー』はもともと商用車を出自とするモデル。けれど実用性の高さとポップなキャラクターは、日本でも多くのファンに愛されている。そんな『カングー』の足跡を振り返ってみたい。
ルノー トゥインゴ に初のEV、9月に受注をフランスで開始
◆1回の充電での航続は最大250km
◆充電を支援する「MY Renaultアプリ」
◆特許取得の「カメレオン」充電システム
箱根の道にルノー カングー はぴったり? 登山鉄道に癒された夏の箱根ドライブ
最近、ようやく自宅と生活必需品の買い物だけの往復から開放されて、「どこかへ足を伸ばしたい」と思っている方は多いのではないだろうか。実は私もそのひとり。「まずは近場でのんびりとリフレッシュできる場所はないかな?」と思い、パッと頭に浮かんだのが箱根だった。
ルノーの当期赤字が73億ユーロ…販売不振と日産が重し 2020年上半期
ルノーが7月30日に発表した2020年1~6月期連結業績は当期赤字が72億9200万ユーロと過去最大の赤字となった。
