
【リコール】いすゞ ギガ、ステアリングが重くなって…
いすゞ自動車は『ギガ』のかじ取り装置に不具合があるとしてリコールを届け出た。対象は04年9月から11月までに生産した328台。

三菱ふそうバス、座席転倒防止対策の実施率60%
三菱ふそうトラック・バスは、10月末までに国土交通省に届け出た市場措置47件のその後のフォローアップ状況を発表した。

【リコール】日産ディーゼルもハブに欠陥、事故はなし
日産ディーゼル工業は、大型トラックのハブに強度不足による不具合が見付かったとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

【リコール】マツダ ボンゴ、タイタンなどの四輪駆動車
マツダは『ボンゴ』、『タイタン』など5車種の走行装置と動力伝達装置に不具合があったとしてリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象は99年5月から04年10月までに生産した4万576台。

【リコール】ホンダ インスパイア、燃料が漏れるおそれ
ホンダは『インスパイア』の燃料装置に不具合があるとしてリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象は03年5月から7月までに生産した866台。

【リコール】ランドローバー1万台、燃料漏れのおそれ
ピー・エー・ジー・インポートはランドローバー『レンジローバー』『レンジローバーバンデンプラ』『ディスカバリーV8i』」の3車種の燃料装置に不具合があったとしてリコールを届け出た。対象は93年6月から98年10月までに輸入した1万0410台。

【リコール】ボルボ S40/V40…制御力低下のおそれ
ピー・エー・ジー・インポートは、ボルボ『S40』、『V40』の制動装置に不具合があったとして、リコール(回収・無償修理)を届け出た。対象は03年10月から04年1月までに輸入した236台。

【リコール】プジョー 306、給油パイプコネクターに亀裂の恐れ
プジョー・ジャポンは、プジョー『306』シリーズ12車種の燃料装置に不具合があったとしてリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象は93年7月から01年1月までに輸入した2万0040台。

【リコール】GMが150万台をリコール
GMはテールランプの欠陥により、2002−04年シボレー『トレイルブレイザー』、GMC『エンボイ』、オールズモビル『ブラバダ』、04年ビュイック『レイニエ』などのミッドサイズSUV合計、約95万台をリコールする。

リコール多発の原因は「評価基準の甘さ」にアリ
国土交通省は5日、03年度のリコール届出の分析結果を公表した。同年度中のリコールは204件・441万6000台と過去最高を更新。この理由として「部品共通化が進んだため」と分析している。