
トランプ関税、どうする日系メーカー…新聞ウォッチ土曜エディション
3月3~7日に掲載された[新聞ウォッチ]連載を振り返りました。米トランプ政権の関税引き上げが紙面を賑わしています。

米国の関税措置、「自動車業界に深刻な影響」ドイツ自工会が警鐘
ドイツ自動車工業会(VDA)は、トランプ米大統領が発動したメキシコとカナダからの輸入品に対する関税措置について、厳しく批判する声明を発表した。

【株価】日産が朝高後にじり安展開へ…関税適用除外を好感した買いが続かず
6日の日経平均株価は前日比286円69銭高の3万7704円93銭と続伸。米国株高を受け、幅広い銘柄で買いが優勢となり上げ幅は一時400円超え。しかし、買い一巡後は利益確定の売りが上値を抑えた。

【株価】日産、マツダが朝方急伸後伸び悩む…関税軽減報道を巡る買い入るも続かず
5日の日経平均株価は前日比87円06銭高の3万7418円24銭と小反発。方向感に乏しい中、株価指数先物への買い主導で相場は上昇。しかし、米トランプ政権の政策に対する警戒感が根強く、引けにかけて上げ幅を縮小した。
![トランプ関税、メキシコ・カナダに予告どおり発動、自動車産業の影響甚大[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2089241.jpg)
トランプ関税、メキシコ・カナダに予告どおり発動、自動車産業の影響甚大[新聞ウォッチ]
「もしかすると “脅し”では…」という淡い期待を持ちながらも、昨夜から都心でも降り続いた春の雪のように、その願いもあっさり消えてしまったようだ。トランプ米政権が、予告どおりにメキシコとカナダ、中国に対する関税を発動したという。
![トランプ米大統領の高関税政策、日本車も対象なら大打撃[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2088461.jpg)
トランプ米大統領の高関税政策、日本車も対象なら大打撃[新聞ウォッチ]
2月28日に行われたトランプ米大統領とウクライナのゼレンスキー大統領の会談は、大勢の報道陣のカメラを前に激しい口論を繰り広げたあげくに決裂し、ウクライナへの軍事支援の停止を検討しているとの報道もあり、しばらく厳しい局面が続きそうで気掛かりだ。

【株価】自動車株は軒並み安、トランプ関税への警戒感続く
28日の日経平均株価は前日比1100円67銭安の3万7155円50銭と大幅反落。トランプ関税を巡る不透明感に米ハイテク株安が加わり、自動車株や半導体関連株を中心に幅広い銘柄への売りが先行した。

トランプ米大統領、輸入車にも関税へ…新聞ウォッチ土曜エディション
2月17~21日に掲載された連載コラム[新聞ウォッチ]のまとめです。トランプ大統領輸入関税が注目の週、自動車業界はカローラ『アクシオ』『フィルダー』生産終了、スズキ中長期計画がニュースになっています。

【株価】自動車関連は年初来8%強下落…円高、トランプ関税が重しに
20日の日経平均株価は前日比486円57銭安の3万8678円04銭と大幅に続落。為替円高を受け、輸出関連株に売りが先行。海外投機筋の株価指数先物の売りも相場を押し下げた。
![トランプ米大統領就任1カ月“脅し”発言に戦々恐々、車関税10倍の「25%程度に」引き上げ示唆[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2085205.jpg)
トランプ米大統領就任1カ月“脅し”発言に戦々恐々、車関税10倍の「25%程度に」引き上げ示唆[新聞ウォッチ]
トランプ大統領は、4月2日に詳細を公表予定の輸入自動車への追加関税について「25%前後になるだろう」と表明。現在、米国は輸入乗用車に2.5%の関税を課しているが、それが約10倍に引き上げることになる。