
【新聞ウォッチ】シャープ絶体絶命の窮地…最終赤字2223億円、国内3500人削減
不適切な会計問題が発覚した東芝を除く電機大手7社の2015年3月期連結決算が出そろい、シャープ以外の6社が本業のもうけを示す営業利益で増益を確保。

【新聞ウォッチ】豊田社長“相思相愛”アピール「ロードスター 早く乗ってみたい」
「結婚披露会見というよりも、婚約発表。婚約中のほうがわくわくドキドキして一番楽しい時期」と豊田社長。やや緊張気味の小飼社長とは対照的でユーモアを交えながら質問に答えていたのが印象的だった。

【新聞ウォッチ】決算発表ピーク…トヨタ、マツダ、三菱自、富士重工など最高益更新
大手自動車メーカーもきょう発表予定の日産自動車を除いて出そろい、円安を追い風に、トヨタ自動車やマツダ、三菱自動車、富士重工業などで過去最高益が相次いでいる。

【新聞ウォッチ】85歳のスズキ鈴木修会長、改めて”生涯現役”宣言
決算発表の会見で鈴木修会長兼社長は「守りばかりで攻めを怠ってはダメ。このままでは万年2位になってしまう。売り上げも利益も二兎追わないといけないと痛感した」と述べ、これからも「攻めて、攻めて、攻めまくる」と意気込んだ。

【新聞ウォッチ】トヨタとマツダ、得意の環境技術を軸に提携拡大へ
「トヨタ・マツダ包括提携」「燃料電池車・低燃費技術で、部品共同調達も」の大見出しで、トヨタとマツダが環境技術で包括提携することで「最終調整に入った」と報じた。

【新聞ウォッチ】ソフトバンク、4期連続減益のヤマダ電機に5%出資
ソフトバンクとヤマダ電機の資本・業務提携だ。ソフトバンクが総額約227億円でヤマダ電機の株式5%を取得、第4位の株主に名乗りを上げた。

【新聞ウォッチ】国交省、初の渋滞ワーストランキング、断トツは東名「横浜町田-海老名」
全国の高速道路で最も渋滞の影響が大きい区間は、東名高速の上りの「横浜町田-海老名ジャンクション」。渋滞で無駄になる時間を計算すると、年間約10万人分の労働力が失われていることになるそうだ。

【新聞ウォッチ】サッカーファンショック!! トヨタ「クラブW杯」の冠スポンサー撤退
サッカーのクラブ世界一を決定する「クラブワールドカップ(W杯)」の冠スポンサーから、トヨタ自動車が2014年を最後に撤退していたことが分かったという。

【新聞ウォッチ】春の褒章、藍綬にトヨタの内山田会長、日産の今津元副社長ら453人
政府はあす4月29日の「昭和の日」に発令する2015年春の褒章受章者675人と26団体を発表した。

【新聞ウォッチ】独VW「権力闘争」に敗れた名物経営者、ピエヒ会長が辞任
独フォルクスワーゲン(VW)のフェルディナント・ピエヒ監査役会長が突如辞任したという。