125ccに関するニュースまとめ一覧(8 ページ目)

アプリリア RX125/SX125、新色「ホワイトワンダー」を導入 画像
モーターサイクル

アプリリア RX125/SX125、新色「ホワイトワンダー」を導入

ピアッジオグループジャパンは、アプリリアのオフロードモデル『RX125』とそのモタードバージョン『SX125』に新グラフィックを導入し、11月17日より販売を開始した。

学生や新社会人にバイクは高すぎる!「125ccシリーズ」攻勢でヤマハが若者へ熱烈ラブコール 画像
モーターサイクル

学生や新社会人にバイクは高すぎる!「125ccシリーズ」攻勢でヤマハが若者へ熱烈ラブコール

ヤマハが『XSR125』をはじめ『MT-125』、そして『YZF-R125』『YZF-R15』と、10~12月にかけて一挙に4つのモデルを国内ラインナップに導入している。このクラスに猛攻を仕掛ける背景には、近年の国内販売が堅調で特に125ccクラスの人気が上がっていることがある。

爽やかなブルー、ホンダ ダックス125 に新色を追加 画像
モーターサイクル

爽やかなブルー、ホンダ ダックス125 に新色を追加

ホンダは、原付2種レジャーバイク『ダックス125』に新たなカラーリングを追加し、12月14日に発売する。

[15秒でわかる]ヤマハ『XSR125ABS』…Neo Retro スタイル 125cc 画像
モーターサイクル

[15秒でわかる]ヤマハ『XSR125ABS』…Neo Retro スタイル 125cc

ヤマハ発動機は12月8日から125cc市場に、レトロとモダンなパフォーマンスを組み合わせた『XSR125ABS』を導入する。

未来のモビリティ並ぶなか、注目度1位はヤマハの新型125cc…ジャパンモビリティショー2023まとめ 画像
自動車 ニューモデル

未来のモビリティ並ぶなか、注目度1位はヤマハの新型125cc…ジャパンモビリティショー2023まとめ

11月6日に閉幕したジャパンモビリティショー2023。多くの企業がワールドプレミアなども行い、モビリティの未来に注目が集まった。そんなジャパンモビリティショー2023で、特に視線を集めた話題をランキング形式でお届けする。

鏡面シルバーが美しい…ヤマハ『XSR125』がFREAK'S STOREとコラボ、アパレルグッズ展開も 画像
モーターサイクル

鏡面シルバーが美しい…ヤマハ『XSR125』がFREAK'S STOREとコラボ、アパレルグッズ展開も

・ヤマハ発動機とFREAK'S STOREがコラボ
・新型バイク「XSR125」発売に合わせた企画
・バイクとファッションの提案

ホンダ CT125ハンターカブ、新色イエローを追加 画像
モーターサイクル

ホンダ CT125ハンターカブ、新色イエローを追加

ホンダは、原付2種レジャーバイク『CT125ハンターカブ』に新色イエローを追加し、12月14日に発売する。

ヤマハ新型125ccシリーズの本命? 人気のネオレトロモデル『XSR125』12月8日に発売決定 価格は50.6万円 画像
モーターサイクル

ヤマハ新型125ccシリーズの本命? 人気のネオレトロモデル『XSR125』12月8日に発売決定 価格は50.6万円

ヤマハ発動機は11月9日、原付2種免許で乗れる125ccシリーズの新型『XSR125 ABS』を12月8日に発売することを発表した。軽量で取り回しがしやすく、比較的安価で手に入れられることから人気の125ccスポーツバイク市場に攻勢をかける。価格は税込50万6000円。

[15秒でわかる]ヤマハ『MT-125 ABS』…MTの名にふさわしい性能とスタイルを実現 画像
モーターサイクル

[15秒でわかる]ヤマハ『MT-125 ABS』…MTの名にふさわしい性能とスタイルを実現

ヤマハ発動機は、MTシリーズの新モデル『MT-125 ABS』を11月10日に発売。

ヤマハの新型原付2種に注目、ジャパンモビリティショー2023の情報も…モーターサイクル新型車ランキング 10月 画像
モーターサイクル

ヤマハの新型原付2種に注目、ジャパンモビリティショー2023の情報も…モーターサイクル新型車ランキング 10月

10月1~30日に掲載されたモーターサイクル関係の記事について、アクセス数を元に、独自ポイントで集計したランキングです。1位はヤマハの新型125cc『MT-125』についての記事。ヤマハが国内原付2種市場にどのような切り込みを見せるのか。

    先頭 << 前 < 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 8 of 41