
日産『キャラバン』にクラス初のインテリジェントクルーズコントロール採用、アウトドア仕様も
日産自動車は、商用車『キャラバン』を仕様向上し、クラス初となるインテリジェント クルーズコントロールをガソリンモデルに採用した。8月25日の発売で、価格は270万8200円から。

日産車体・湘南工場での生産終了へ…Re:Nissan 国内拠点の統合は完了
日産自動車は7月15日、日産車体に委託して湘南工場(神奈川県平塚市)で生産している日産『NV200バネット』の生産委託を2026年度末に、日産『AD』の生産委託を2025年10月に、それぞれ終了することを決定した。湘南工場で量産車の生産が終了することになる。

スズキ、軽トラック『キャリイ』と軽四輪車『エブリイ』に新色「ツールオレンジ」と「アイビーグリーン」初採用
スズキは10日、軽トラック『キャリイ』、『スーパーキャリイ』、軽四輪車『エブリイ』、『エブリイワゴン』にスズキ初採用となる車体色「ツールオレンジ」、「アイビーグリーンメタリック」を新たに設定し、8月より発売すると発表した。

MANの商用車『TGE』、新ボディ2種類追加…ダンプとセミトレーラーで合計13種類に
フォルクスワーゲングループ傘下のMANは、商用車『TGE』向けの新たなボディバリエーションとして、メイラー製のTRIGENIUS3方向ダンプとBE-Combi製のボックスボディ付きセミトレーラーコンビネーションを追加したと発表した。

メルセデスベンツ、商用車の稼働時間最大化へ…無償デジタル支援サービス開始
メルセデスベンツは、商用車顧客のニーズに焦点を当てたプレミアムサービスの一環として、商用中型・大型バン向けに「Van Uptime Monitor」デジタルエクストラサービスを無償提供すると発表した。

フォードの電動バン、『E-トランジット・カスタム』にAWD…2026年春欧州発売
フォードモーターは、電動商用バンのフォード『E-トランジット・カスタム』に全輪駆動(AWD)システム搭載車を欧州で設定すると発表した。

ステランティス、新型電動商用車「カーゴボックス」生産開始…航続323km
ステランティスは、イタリア・アテッサ工場において、新型電動商用車『カーゴボックス』のEVの生産を開始した。

VWグループ商用車「トレイトン」、研究開発部門を再編…モジュラー部品の開発加速へ
フォルクスワーゲングループの商用車部門のトレイトンは、グループ研究開発組織が本格稼働したと発表した。

BYD製電気バン300台、タイ小売大手が導入へ、ラストマイル配送を電動化
タイの小売大手CPアクストラは、BYDのタイ総代理店のリーバー・コマーシャル・ビークルズと提携し、2025年末までに最大300台のBYD製電気バンを導入すると発表した。

ルノーとボルボの合弁「フレクシス」、電動商用車のエンブレム発表
ルノーグループやボルボグループの合弁会社のフレクシスは、2026年の電動商用車の生産開始に向けて、エンブレムとビジュアルアイデンティティを発表した。