マツダ CX-30に関するニュースまとめ一覧(9 ページ目)

マツダ CX-30 と MX-30、レッドドット賞に輝く…ドイツ工業デザイン賞 画像
モータースポーツ/エンタメ

マツダ CX-30 と MX-30、レッドドット賞に輝く…ドイツ工業デザイン賞

マツダ(Mazda)の欧州部門は3月31日、『CX-30』と『MX-30』 が、「レッドドット:プロダクトデザイン2020」を受賞した、と発表した。

【マツダ CX-30 新型試乗】これ、街乗りで使えるSUVですよ…岩貞るみこ 画像
試乗記

【マツダ CX-30 新型試乗】これ、街乗りで使えるSUVですよ…岩貞るみこ

全長4395mm。伸びやかに見えるデザインとは裏腹に、実際はきゅっとまとまったサイズである。全高は1540mmと、立体駐車場対応だ。SUV=大きい=使いにくそうという、運転苦手系な人が尻込みをしているとしたら、声を大きくして言おう。

【マツダ CX-30 新型試乗】幅広いユーザーがマツダ車の良さを味わえる…渡辺陽一郎 画像
試乗記

【マツダ CX-30 新型試乗】幅広いユーザーがマツダ車の良さを味わえる…渡辺陽一郎

◆あくまでも前席を優先したSUV
◆ガソリン&ディーゼルのフィーリングは
◆運転の好きなユーザーに適したSUVだ

マツダ SKYACTIV-X の価値…新世代エンジンの存在意義 画像
モータースポーツ/エンタメ

マツダ SKYACTIV-X の価値…新世代エンジンの存在意義

“マツダを愛するすべてのオーナーに”を謳う『MAZDA MAGAZINE』、第2号の特集は「SKYACTIV-Xの価値」。マツダの圧縮着火ガソリンエンジンの魅力や機構、フィーリングを伝えようとした、と巻頭辞は述べる。

2020ワールドカーオブザイヤー、マツダ3 と CX-30 がトップ3ファイナリストに 画像
モータースポーツ/エンタメ

2020ワールドカーオブザイヤー、マツダ3 と CX-30 がトップ3ファイナリストに

ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)主催団体は3月5日、「2020ワールドカーオブザイヤー」5部門のトップ3ファイナリストをオンラインにて発表した.

オートエクゼ、CX-30 用チューニングキット「DM-06」発売 画像
自動車 ビジネス

オートエクゼ、CX-30 用チューニングキット「DM-06」発売

オートエクゼは、マツダ『CX-30』用チューニングキット「DM-06」を新設し、マツダ販売会社、有名カー用品店などで販売を開始する(2月28日発表)。

【マツダ CX-30 新型試乗】GVCプラスの走りは犬も納得!?…島崎七生人 画像
試乗記

【マツダ CX-30 新型試乗】GVCプラスの走りは犬も納得!?…島崎七生人

◆CX-30の日常での使い勝手は?
◆余裕の1.8リットル・ディーゼルターボ
◆GVCプラスでさらに質を高めている

オートエクゼ スポーツクラッチライン、現行マツダMT車7モデルに対応 画像
自動車 ビジネス

オートエクゼ スポーツクラッチライン、現行マツダMT車7モデルに対応

オートエクゼは、「スポーツクラッチライン」に現行マツダMT車対応品を追加設定し、販売を開始した。

マツダ3 と CX-30、2020ワールドカーデザインオブザイヤーにノミネート 画像
モータースポーツ/エンタメ

マツダ3 と CX-30、2020ワールドカーデザインオブザイヤーにノミネート

ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)主催団体は、デリーモーターショー2020(オートエクスポ2020)において、「2020ワールドカーデザインオブザイヤー」のノミネート5車種を発表した。日本メーカー車では『マツダ3』と『CX-30』の2車種がノミネートされた。

マツダ3 と CX-30、2020ワールドカーオブザイヤー第2次選考に残る 画像
モータースポーツ/エンタメ

マツダ3 と CX-30、2020ワールドカーオブザイヤー第2次選考に残る

ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)主催団体は2月5日、デリーモーターショー2020(オートエクスポ2020)において、「2020ワールドカーオブザイヤー」の第2次選考10車種を発表した。

    先頭 << 前 < 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 …10 ・・・> 次 >> 末尾
Page 9 of 16