
オーテック、セレナ福祉車両を発売…車いすの子どもと安心ドライブ
日産自動車の関連会社であるオーテックジャパンは、『セレナ』のライフケアビークル(LV:福祉車両)シリーズに チェアキャブ「スロープタイプ」を新たに設定し、2月20日より発売する。

トラック運送事業者の取引条件改善を支援…国交省がセミナー 2月14日から
国土交通省は、トラック運送事業者の取引条件改善や生産性向上を支援するため、トラック運送事業者・荷主を対象としたセミナーを、2月14日から全国9都市で開催する。

トヨタ自動車、元町工場にFCフォークリフト2台を導入
トヨタ自動車は、元町工場(愛知県豊田市)に豊田自動織機製の燃料電池(FC)フォークリフトを2台導入、1月31日より利用を開始した。

「ちびっこ建機フェア」親子320名招待 3月28~29日開催
日本キャタピラーは、子ども向けイベント「春休み・ちびっこ建機フェア2017」を3月28日と29日の2日間、秩父ビジターセンターにて開催する。フェアには子ども連れの家族を各日160名招待。特設Webサイトで詳細を告知し、はがきによる応募を受け付けている。

自動運転農機に注目集まる…クボタの未来ショーケース
クボタは1月26日に「クボタ新春のつどい」を開催。会場となった京都パルスプラザでは農機やエンジンなどをはじめとしたグループ全体の製品展示もおこなわれた。なかでも注目を集めたのは、GPSを搭載する自動運転農機だ。

技術者と会おう、理系女子学生のためのキャリアセミナー 2月26日
アカリクは2月26日、秋葉原UDXギャラリーNEXTで「理系女子学生のためのキャリアセミナー」を開催する。理系女子学生を対象に、理系出身の女性技術者とともにキャリアを考えるイベント。参加予定企業は8社。定員140名。遠方からの参加者には、交通費補助が付与される。

ふゆトピア・フェア in 函館…UDトラックス、大型除雪専用車を出展 1月26日・27日
UDトラックスは、北海道函館市で1月26日・27日に開催される「2017ふゆトピア・フェア in 函館」における「除雪機械展示・実演会、競技会」へ、フラグシップ大型トラック『クオン』をベースとした除雪専用車を出展する。

ヘッドマウントディスプレイで重機を遠隔操作---放射線状況下での災害復旧などに期待
大成建設は23日、ヘッドマウントディスプレイ(HMD)を使用して遠隔地の重機を操縦できる臨場型映像システム「T-iROBO Remote Viewer」を開発したことを発表した。

【ロボデックス2017】住友重機、米国製協働ロボットを披露…ティーチングが容易に可能
住友重機械工業のブースは入口のすぐそばにあったこともあり、来場者で溢れかえっていた。その来場者が興味深く見ていたのが、同社が販売する米国製のロボット「sawyer(ソーヤー)」で、説明員に詳しく話を聞く姿が目立った。

【オートモーティブワールド2017】フォークリフトの稼働を一元管理、三井物産エレクトロの「FORKERS」
三井物産エレクトロニクスは、「オートモーティブワールド2017」で、IoT技術を活用し、フォークリフトの安全管理を効率的に自動監視・管理するサービスフォークリフト監視サービス「FORKERS」を提案する。