
フォード、新車の9割にコネクト搭載へ…2020年までに
フォードモーターは10月3日、最も信頼されるモビリティカンパニーを目指すことを柱にした新戦略を発表した。

フォードモーター、リフトと提携…自動運転車の配車サービス実現へ
フォードモーターは9月27日、自動運転車の分野において、配車サービス大手のリフト(Lift)と提携すると発表した。

フォード、複合現実「ホロレンズ」をデザイン部門で活用…世界規模の導入
フォードモーターは9月21日、新型車開発のデザイン部門に、マイクロソフトの「ホロレンズ」を世界規模で導入した、と発表した。

自動運転車と歩行者、コミュニケーションは可能?!…フォードがテスト
フォードモーターは9月13日、米国のバージニア工科大学の「トランスポーテーション・インスティチュート」と共同で、自動運転車の動きを歩行者、自転車、他のドライバーなどに伝える方法についてのテストを開始した、と発表した。

自動運転車がピザを配達、フォードとドミノピザが実証実験へ
フォードモーターは8月29日、ドミノピザと共同で、自動運転車を使ったピザ配達の実証実験を行うと発表した。

フォード、中国新CEOを指名…タカタを買収したKSSの元トップ
米国の自動車大手、フォードモーターは8月23日、同社の中国法人、フォードチャイナの新たな会長兼CEOに、羅冠宏(ジェイソン・ルオ)氏を起用すると発表した。

フォードモーター、中国で新合弁設立へ…EVグローバル戦略を拡大
米国の自動車大手、フォードモーターは8月22日、中国の衆泰汽車(Zotye Automobile)との間で合弁会社を設立し、EVを現地生産することで合意した、と発表した。

ステアリングホイールとペダルは着脱式…自動運転車向け特許、フォードが取得
米国の自動車大手、フォードモーターが、完全自動運転車時代の到来を想定し、自動車の操作システムの特許を取得したことが分かった。

ドイツ政府と自動車メーカー、ディーゼル車530万台の無償修理で合意
ドイツ政府とドイツの自動車メーカーは8月2日、ベルリンで「ディーゼルフォーラム」を開催し、ドイツの自動車メーカーがドイツ国内のディーゼル車およそ530万台を無償修理することで合意した、と発表した。

フォードモーター世界販売、2.5%減の165万台 第2四半期
米国の自動車大手、フォードモーターは7月26日、2017年第2四半期(4~6月)の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は165万1000台。前年同期の169万4000台に対して、2.5%のマイナスだった。