
異なる自動車メーカー間で5Gの車車間通信デモを実施へ アウディやフォードモーターなど
5GAA(5Gオートモーティブ・アソシエーション)、アウディ、フォードモーター、クアルコムは、異なる自動車メーカーの車両間での「C-V2X」(セルラーV2X)のデモンストレーションを、世界で初めて行うと発表した。

フォードモーター世界販売、2.4%減の170万台…北米は回復 2018年第1四半期
米国の自動車大手、フォードモーターは、2017年第1四半期(1~3月)の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は166万2000台。前年同期の170万3000台に対して、2.4%のマイナスだった。

フォードモーターの純利益9%増、自動運転やスマートモビリティへの投資は継続 第1四半期決算
米国の自動車大手、フォードモーターは4月25日、2018年第1四半期(1~3月)の決算を公表した。

3代目フォード クーガ、目玉は150馬力のプラグインハイブリッド
欧州フォードのコンパクト・クロスオーバーSUV『クーガ』次期型プロトタイプを、初めてカメラが捉えた。欧州では4年連続2万台の販売増加を達成している人気モデルの次なる一手は、プラグインハイブリッドとなる。

フォードが AppLink と sdl の二面展開、プラットフォーマーを強調…MWC 2018
バルセロナで開催中の「MWC 2018」では、自動車メーカーであるフォードモーターの存在も大きい。今年は昨2017年1月、トヨタ自動車と共に立ち上げたコンソーシアム「sdl(スマートリンク・デバイス・リンク)」関連を出展。

フォード、モビリティグループ再編へ…コネクティビティやデジタルサービス強化
フォードモーターは、同社のモビリティグループを再編する計画を発表した。

フォードモーター世界販売、0.7%減の660万台 2017年
米国の自動車大手、フォードモーターは、2017年の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は660万7000台。前年の665万1000台に対して、0.7%のマイナスだった。

フォードモーター、純利益は65% 2017年通期決算
米国の自動車大手、フォードモーターは1月24日、2017年通期(1~12月)の決算を公表した。

フォード、2022年までに全世界の電動車を40車種に拡大へ…デトロイトモーターショー2018で発表
フォードモーターは、米国で開催中のデトロイトモーターショー2018において、2022年までの電動化への投資額を、110億ドル(約1兆2180億円)以上に増額すると発表した。

高性能電動SUV「マッハ1」、フォードが2020年に市販へ…デトロイトモーターショー2018で発表
フォードモーターは1月15日、米国で開幕したデトロイトモーターショー2018において、新型の電動SUVを2020年に市販すると発表した。