ロームに関するニュースまとめ一覧(7 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 > 次
EVモータに内蔵できるSiCパワーモジュール ロームが開発 画像
エコカー

EVモータに内蔵できるSiCパワーモジュール ロームが開発

ロームは、安川電機が開発した電気自動車向け高効率モータドライブ「SiC-QMET」に、ロームが開発した「SiCパワーモジュール」が搭載されたと発表した。

【CEATEC 10】HV・EV用モータの高温下で動作するSiCモジュール、ロームが開発 画像
自動車 ビジネス

【CEATEC 10】HV・EV用モータの高温下で動作するSiCモジュール、ロームが開発

ロームは、SiC(シリコンカーバイド)-トレンチMOSFETを搭載したモジュールと、SiC-SBD(ショットキーバリアダイオード)を搭載したダイオードモジュールのモータへの内蔵・駆動に成功した。

ローム、超小型パッケージ化した車載用SPIバスEEPROMを開発 画像
自動車 ビジネス

ローム、超小型パッケージ化した車載用SPIバスEEPROMを開発

ロームは、ABSやオートマチックトランスミッション、エアバッグなどに使われる車載用各種ECUに適した超小型パッケージを実現したSPIバスEEPROM「BR35Hシリーズ」を開発した。

ローム、カーオーディオ向けサウンドプロセッサ18機種をラインナップ 画像
自動車 テクノロジー

ローム、カーオーディオ向けサウンドプロセッサ18機種をラインナップ

半導体メーカのロームは、カーオーディオ、ホームオーディオ用途に最適なサウンドプロセッサ「BD375シリーズ」計18機種をラインアップした。

ローム、中国の清華大と産学連携…研究開発拠点開設へ 画像
自動車 ビジネス

ローム、中国の清華大と産学連携…研究開発拠点開設へ

ロームは、中国の清華大学と「清華ローム電子工程館」を建設、相互の学術交流の協力関係を強化することで合意した。

ロームとホンダ、次世代電気自動車向けハイパワーインバーターモジュールを開発 画像
自動車 ニューモデル

ロームとホンダ、次世代電気自動車向けハイパワーインバーターモジュールを開発

ロームは、本田技術研究所(ホンダの研究開発部門子会社)と共同で、SiC-SBD、SiC-MOSFETを搭載した1200V・230Aクラスの次世代の電気動力車向けハイパワーインバータモジュールを開発したと発表した。

ローム、沖電気の半導体子会社買収で最終合意 画像
自動車 ビジネス

ローム、沖電気の半導体子会社買収で最終合意

ロームは、沖電気工業の半導体子会社を買収することで最終合意し、正式に契約を締結したと発表した。ロームが買収するのはOKIセミコンダクタ。今年5月にロームと沖電気が基本合意したが、今回10月1日でロームがOKIセミコンダクタを買収する契約を結んだ。

沖電気、半導体事業をロームに売却へ 画像
自動車 ビジネス

沖電気、半導体事業をロームに売却へ

沖電気工業は、半導体事業をOKIセミコンダクタに分社化した上で、分社化した会社の発行済み株式の95%相当をロームに売却することで基本合意した。

ローム、日産と高信頼性のSiCダイオードを開発 画像
エコカー

ローム、日産と高信頼性のSiCダイオードを開発

ロームは、日産自動車と共同で、高信頼性を実現した新構造SiCダイオードを開発したと発表した。

ローム、自己株式の取得を終了 画像
自動車 ビジネス

ローム、自己株式の取得を終了

ロームは、自己株式の取得を終了すると発表した。同社は9月5日から9月12日まで、市場買付けで自己株式32万9800株を取得した。買付け総額は34億4358万8000円。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 > 次
Page 7 of 8