
ローム、低暗電流の車載用LDOレギュレーターを開発
ロームは12日、低暗電流6μAを実現した耐圧50Vの車載用LDOレギュレータ『BD7xxL2EFJ-C シリーズ』を開発したと発表した。

ローム、低IR・高温環境対応ダイオード
ロームは31日、車載・電源機器向けに、高温環境下でも使用可能な超低IRショットキーバリアダイオード「RBxx8 シリーズ」を開発したと発表した。

ローム、車載向け絶縁素子内蔵ゲートドライバを開発
ロームは14日、電気自動車(EV)やハイブリッドカー(HV)用のインバータに搭載されているIGBTやパワーMOSFETの駆動に最適な絶縁素子内蔵ゲートドライバ「BM6103FV-C」を開発したと発表した。

ローム、電気自動車など向けフルSiCパワーモジュールを量産化
ロームは、内蔵するパワー半導体素子を全てSiC(炭化ケイ素)で構成したフルSiCパワーモジュールの量産を開始すると発表した。

ローム、EVなどの電力損失を大幅低減できるSiCトレンチMOSFETを開発
ロームは、世界最小の超低オン抵抗を実現した超低損失SiCトレンチMOSFETを開発した。

【CEATEC 11】ローム、EV・HV向けSiCパワーモジュールを開発
ロームは、電気自動車(EV)やハイブリッドカー(HEV)、産業機器のインバータ駆動向けにSiCデバイスの温度特性に対応した高温で動作可能なSiCパワーモジュールを開発した。

EVモータに内蔵できるSiCパワーモジュール ロームが開発
ロームは、安川電機が開発した電気自動車向け高効率モータドライブ「SiC-QMET」に、ロームが開発した「SiCパワーモジュール」が搭載されたと発表した。

【CEATEC 10】HV・EV用モータの高温下で動作するSiCモジュール、ロームが開発
ロームは、SiC(シリコンカーバイド)-トレンチMOSFETを搭載したモジュールと、SiC-SBD(ショットキーバリアダイオード)を搭載したダイオードモジュールのモータへの内蔵・駆動に成功した。

ローム、超小型パッケージ化した車載用SPIバスEEPROMを開発
ロームは、ABSやオートマチックトランスミッション、エアバッグなどに使われる車載用各種ECUに適した超小型パッケージを実現したSPIバスEEPROM「BR35Hシリーズ」を開発した。

ローム、カーオーディオ向けサウンドプロセッサ18機種をラインナップ
半導体メーカのロームは、カーオーディオ、ホームオーディオ用途に最適なサウンドプロセッサ「BD375シリーズ」計18機種をラインアップした。