
KeePer技研、国内1400店舗でカーコーティングや洗車提供へ おそうじ本舗と業務提携
KeePer技研はHITOWAライフパートナー社と業務提携、国内最多1400超の店舗数を持つハウスクリーニングチェーン「おそうじ本舗」でキーパーのカーコーティングや洗車を展開していくと発表した。

ケルヒャージャパン、最新バッテリーテクノロジーを搭載した洗浄機2機と、湿乾両用クリーナー1機を新たにラインナップ
ドイツの大手清掃機器メーカー・ケルヒャーの日本支部ケルヒャージャパンが、この秋最新のバッテリーテクノロジーを搭載した洗浄機2機と、湿乾両用クリーナー1機を新たにラインナップする。これに先駆け、いち早く新製品を体験できるメディア向け体験会が開催された。

月額9980円の手洗い洗車サブスクリプションサービス、ユーザー事前登録開始 アンカー
中古車個人売買マーケットプレイスを展開するAncar(アンカー)は、月額9980円(税抜)で利用できる手洗い洗車サブスクリプションサービス(10月リリース予定)の事前登録を開始した。

ユーザーが整備工場を選ぶ…メタリック塗装の目の立ち方が気になる
2019年8月に新工場が稼働した大阪府門真市のミツイオートサービス。同社の増田洋一社長に、ディーラーですら修理が難しかった高級輸入車の事例を伺うとともに、これからの整備工場選びについて伺った。

【サバンナRX-3 復活へ】コイツが走る、その姿を見せる…駒場豊の挑戦
【サバンナRX-3 復活の軌跡】 瀕死の「サバンナRX-3」をレストアし“再び走らせる”という無謀とも言える挑戦を追う不定期連載企画。第3回目は駒場豊氏(郷田鈑金)に分解作業の様子と、今回のレストアの完成形について伺った。
![[プロが答えるカーケア]小キズ直しの特注タッチペン、職人でも難しい?…回答 相互車体 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1982388.jpg)
[プロが答えるカーケア]小キズ直しの特注タッチペン、職人でも難しい?…回答 相互車体
旧い輸入車の小キズ対策でタッチペンを探したけど、既製品はなく特注もNG。修理工場からも「この色は難しい。自信がない」と断られた。プロの職人でもダメなら諦めるしかない? カーオーナーの素朴な疑問に、長野県飯田市・相互車体の内山社長が回答!
![[プロが答えるカーケア]雪が降る前に下回りのサビ止め、スプレーで大丈夫?…回答 車屋Hizume 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1982380.png)
[プロが答えるカーケア]雪が降る前に下回りのサビ止め、スプレーで大丈夫?…回答 車屋Hizume
信州支店への転勤で愛車と一緒に大分から引越。長野育ちの上司から「早めの塩害対策」を勧められたけど、カー用品店で売ってるスプレーで大丈夫? カーオーナーの素朴な疑問に、長野市の車屋Hizume 船田常務が回答!

クルマを自分の手でケアするなら今が始め時?…DIYショー2019
近年ますますホームセンターの店舗が増加する傍で、一般ユーザーによるカーケアも多様化しつつある。そんなカーユーザーのニーズに応えた製品が数多く展示されてたDIYショウ2019の模様をレポート。
![輸入車は不具合が起きやすいってホント?[カーケアプラス] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1982374.jpg)
輸入車は不具合が起きやすいってホント?[カーケアプラス]
昔から「輸入車は国産車に比べて不具合が起きやすい」なんて話をよく耳にするが、本当なのだろうか? 輸入車整備に精通する一般社団法人 日本輸入車整備推進協会で代表理事を務める、神奈川県横浜市 玉野自動車の平林潔社長に話を伺った。

【愛車ファイル】マツダ RX-7…響く“重低音”と駆け抜ける“疾走感”
クルマ好きにとって「愛車」とは、どういった存在だろうか? 本当に愛車を大切にしているカーオーナーに「愛車への想い」を語ってもらった。