 
    【東京モーターショー2017】不思議なハリケーンコマ&等速ジョイントのありがたみ感じるシミュレーター体験…NTN
ボールベアリングのトップメーカーであるNTN。「ウチはベアリングのボールから内製しているので、精度には自信があるんです」。実はボールベアリングの要とも言えるボールだが、外注している軸受けメーカーがほとんどなんだとか。
 
    トヨタの新型車はお祭り騒ぎ! 未来カタログ
『ベストカー』11月26日号
発行:講談社ビーシー、講談社
価格:本体352円+税=380円
 
    【東京モーターショー2017】スバルブースは「走る愉しさ」を表したクルマを展示、安心も忘れず
SUBARU(スバル)は富士重工業から社名変更した際に「モノをつくる会社から笑顔をつくる会社へ。」と宣言。未来へ向けて「安心と愉しさ」追求しているが、今回のモーターショーでもこれに沿った展示が行われた。
 
    【東京モーターショー2017】VWは未来に向けて様々なパワートレインの車両を展示
東京モーターショーのフォルクスワーゲンブースは「We make the future real」をテーマとして、様々なパワートレインのクルマを展示している。
 
    【東京モーターショー2017】4割近い販売構成比、308 がフェイスリフト…プジョー
プジョー・シトロエン・ジャポンは東京モーターショーのプジョーブースにて、同ブランドの4割近い販売比率を占める『308』のフェイスリフトを発表した。
![【東京モーターショー2017】F1公道仕様…メルセデスAMG プロジェクトワン[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1239811.jpg) 
    【東京モーターショー2017】F1公道仕様…メルセデスAMG プロジェクトワン[詳細画像]
メルセデスAMGプロジェクトワンは、メルセデスAMGの創業50周年を記念し、F1技術を搭載した公道走行可能な市販車、「ハイパーカー」として開発が進められているモデル。
![【東京モーターショー2017】木暮祐一が考える車とICTの未来[インタビュー] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1240078.jpg) 
    【東京モーターショー2017】木暮祐一が考える車とICTの未来[インタビュー]PR
来たる10月27日、「第45回東京モーターショー2017」がいよいよ開幕する。2年ごとに開催されている、世界でも有数の自動車ショーだ。第45回となる今回のテーマは、「BEYOND THE MOTOR」。
 
    【東京モーターショー2017】カワサキBeyond Z:Z900RSイエローボール…Zマイスターが早くもカスタム
『Z900RS』を世界初公開したカワサキは、3台のカスタムも同時に東京モーターショーで披露している。
 
    【新聞ウォッチ】東京モーターショー2017、一般公開初日の入場者は"雨にも負けず"8万6800人
今回の東京モーターショーは、異例ずくめの中での開催だが、主催者側の発表では、開会式とプレビューデーの10月27日の入場者数は2万3100人。一般公開の初日の28日には8万6800人、そして日曜日の29日は7万1600人と、3日間の累計では18万9100人にもなったそうだ。
 
    【東京モーターショー2017】マツダ小飼社長「新たな第一歩を踏み出した私たちの決意」
マツダの小飼雅道社長は今回の東京モーターショーについて「将来に向けて新たな第一歩を踏み出した私たちの決意をご覧いただきたい」と語る。


 
 
 
 
 
