スズキ モーターサイクルに関するニュースまとめ一覧(38 ページ目)

関連インデックス
スズキ スズキ カタナ
スズキが第1回「KATANAミーティング」を浜松で開催 9月15日 画像
モーターサイクル

スズキが第1回「KATANAミーティング」を浜松で開催 9月15日

スズキは、同社の主催としては第1回となる「KATANAミーティング」を、はままつフルーツパーク時之栖(浜松市北区都田町)内の特設会場で9月15日に開催する。

【鈴鹿8耐】ライダー応援ムード満載のスズキブース、レアアイテムも 画像
モーターサイクル

【鈴鹿8耐】ライダー応援ムード満載のスズキブース、レアアイテムも

2019年7月26日から7月28日まで、三重県にある鈴鹿サーキットで開催されている「“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース第42回大会」。グランドスタンド裏のGPスクエアには、今年も所狭しとメーカー・グルメ・イベントブースが立ち並び、大盛況だ。

『Vストローム』オーナーに告ぐ、9月8日はスズキ浜松本社に集合 画像
モーターサイクル

『Vストローム』オーナーに告ぐ、9月8日はスズキ浜松本社に集合

スズキは、「Vストロームミーティング2019」を9月8日、浜松市のスズキ本社で開催する。

【鈴鹿8耐 基礎編】優勝とシーズン王者争いに注目…激しいふたつの争い 画像
モーターサイクル

【鈴鹿8耐 基礎編】優勝とシーズン王者争いに注目…激しいふたつの争い

7月24~28日に行われる2018-2019 FIM世界耐久選手権最終戦“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース第42回大会の注目ポイントは、総合優勝争いとEWCシリーズ(世界耐久選手権)のチャンピオン争いの2つだろう。

【鈴鹿8耐 基礎編】どんなレース?…応援したいチームを見つけて 画像
モーターサイクル

【鈴鹿8耐 基礎編】どんなレース?…応援したいチームを見つけて

鈴鹿サーキットにて7月24~28日の間、2018-2019 FIM世界耐久選手権最終戦“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース第42回大会が開催される。今年初めて観戦する方向けに基礎知識を交えながら鈴鹿8耐について紹介したい。

スズキ GSX250R、2020年モデル発売へ カラーリング変更 画像
モーターサイクル

スズキ GSX250R、2020年モデル発売へ カラーリング変更

スズキは、ロードスポーツバイク『GSX250R』のカラーリングを変更して、2020年モデルとして7月18日より順次発売する。

【バイク“名刀”対決】伝家の宝刀「スズキ カタナ」と、二刀流「ヤマハ ナイケン」を比較試乗 画像
モーターサイクル

【バイク“名刀”対決】伝家の宝刀「スズキ カタナ」と、二刀流「ヤマハ ナイケン」を比較試乗

スズキ『カタナ』はスーパースポーツ譲りの1000ccDOHC4バルブ並列4気筒エンジン、フロント二輪のヤマハ『ナイケン』は900ccのDOHC4バルブ並列3気筒エンジンを積む。どちらもいま注目の大型スポーツモデルだ。実はこの2台には意外な共通点があった。

スズキブースで盛り上がれ、KATANA 2色展示やステージショーなど…鈴鹿8耐 画像
モーターサイクル

スズキブースで盛り上がれ、KATANA 2色展示やステージショーなど…鈴鹿8耐

7月28日に決勝レースが行われる「2018-2019 FIM世界耐久選手権最終戦“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース 第42回大会」。10年ぶりの大座奪還を目指すスズキブースが盛り上がりそうだ。

【スズキ Vストローム250 試乗】250ccでも堂々たるスタイル!“軽SUV”のような存在…青木タカオ 画像
モーターサイクル

【スズキ Vストローム250 試乗】250ccでも堂々たるスタイル!“軽SUV”のような存在…青木タカオ

クルマは軽自動車の人気が高く、乗用車全体の販売台数の36%を占めているという。『Vストローム250/ABS』に乗ると、バイクも「軽二輪」つまり250ccでいいじゃないかという声が聞こえてきそうだ。

【スズキ ハヤブサ 最終試乗】カタナの裏で生産終了!世界最速の実力は今も褪せない…青木タカオ 画像
モーターサイクル

【スズキ ハヤブサ 最終試乗】カタナの裏で生産終了!世界最速の実力は今も褪せない…青木タカオ

スズキは新型『カタナ』が登場し、リッタースポーツ市場を賑わしているが、その裏でもうひとつの“雄”が姿を消そうとしている。すでに国内仕様は生産終了が決定し、新車を手にするなら店頭在庫のみのラストチャンスとなってしまった。

    先頭 << 前 < 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 …40 …50 ・・・> 次 >> 末尾
Page 38 of 103