
ヤマハ「パフォーマンスダンパー」が累計300万本、トヨタやホンダ車にも採用
ヤマハ発動機の車両用車体制振ダンパー「ヤマハパフォーマンスダンパー」の2004年からの生産本数が、累計300万本を達成したと発表された。

ヤマハ『YZF-R』ファンイベント 3月9日から全国7か所で
ヤマハ発動機販売は、バイク愛好家の交流を深める特別イベント「My Yamaha Motor café×YZF-R」を、全日本ロードレース選手権のJSB1000クラスが行われる7会場のヤマハファンブースで開催すると発表した。

ヤマハ『TMAX560』に新色登場、2024年モデル発売へ
・ヤマハ「TMAX560」新色発売
・「TECH MAX ABS」上級機能搭載
・「ABS」はスポーティなマットブラック

ヤマハ ジョグ125、新色追加の2024年モデル発売へ
・JOG125の2024年モデル3月19日発売
・新色「ライトブルー」「レッド」を採用
・低燃費51.9km/LのBLUE COREエンジン搭載

ヤマハのバイクレッスン、2024年も開催! 3月・4月分の申込開始
ヤマハ発動機販売株式会社は、二輪のライディングスキル向上を目的とした「YRA(ヤマハ ライディングアカデミー)ヤマハ バイクレッスン」を、3月23日(土)よりボートレース蒲郡駐車場(愛知・蒲郡)を皮切りに全国各地で開催することを発表した。

ヤマハ『MT-07』がマイナーチェンジ!新ハンドル、5インチメーター、アプリ連携も
・ヤマハ「MT-07 ABS」がマイナーチェンジ
・スマホ連携や新メーターを搭載
・3色の新カラーでデザインも一新

人気の「125cc」選び方のポイントは? ヤマハ vs スズキ、原二スポーツ4台を徹底比較
昨今人気の125ccスポーツ4台に試乗。走りにもデザインにも個性があり、いざ購入する際は、なにを基準にすればいいのか。ここでは、あらためてそれぞれの違いを紹介しておこう。

ヤマハ、電動スクーターのスタートアップ企業へ出資 インドEV市場で事業協力へ
ヤマハ発動機は、インドで電動スクーターの製造・販売などを手掛けるスタートアップ企業「World of River Limited, Inc.(以下、River)」に出資したと発表した。出資を通じてEV市場における事業協力を模索していくとしている。

ヤマハ、日本三大モーターサイクルショーに出展決定 テーマは「125ccから広がるバイクライフ」
ヤマハ発動機販売は、「125ccから広がるバイクライフ」をテーマに国内の三大モーターサイクルショーに出展することを発表した。ワイズギアと共同で「大阪モーターサイクルショー」、「東京モーターサイクルショー」、「名古屋モーターサイクルショー」にブースを展開する。

ヤマハ『XJR1300』、燃料ポンプ不具合でリコール
ヤマハ発動機販売は、燃料ポンプの不具合によるリコールを発表した。