
【ヤマハ MT-09 新型】デビュー10周年で立ち返った原点、「Torque & Agile」をカタチにしたデザインと走り
『MT-09』開発者インタビュー前編では、プロジェクトリーダーの津谷晃司さんに開発コンセプトや、改良のポイントを聞いた。後編では、パワートレイン担当の川名拳豊さん、電子システム担当の稲葉明紘さんにも加わって頂き、さらに新型の魅力を深く掘り下げる。

2024年は「MTイヤー」? デザイン&走りを一新した新型ヤマハ『MT-09』、日本初公開…東京モーターサイクルショー2024
4月17日に発売されるヤマハのスーパーネイキッド、新型『MT-09』が「東京モーターサイクルショー2024」で日本初公開となった。マイナーチェンジながらデザイン、走りを一新。

「FZ派」?「RZV派」? 往年のカラー&スタイルを再現した、ヤマハ『XSR900GP』…東京モーターサイクルショー2024
ヤマハ発動機は22日に開幕した「東京モーターサイクルショー2024」で、80年代のレーサーを彷彿とさせる外観が話題の新モデル『XSR900GP』を展示。“FASTER SONS”をコンセプトにXSRシリーズの世界観をアピールした。

エントリー層獲得だけじゃない、「今を生きるライダーが、二輪の未来を輝かせる」ヤマハの二輪戦略…東京モーターサイクルショー2024
日本最大級のバイクイベント「第51回 東京モーターサイクルショー」が3月22日に開幕した。テーマは「#バイクでココロがオドル!」。東京ビッグサイトを会場に、24日までの3日間、最新のモーターサイクルの世界を体感できるイベントとなる。

【ヤマハ MT-09 新型】マイチェンなのに全然違うのはなぜ!? プロジェクトリーダーが語る開発のねらい
ヤマハのスポーツネイキッド『MT-09 ABS』(125万4000円)がモデルチェンジを受け、2024年4月17日に発売されることが決まった。3月22日に開幕した「東京モーターサイクルショー2024」でも注目の一台となったMT-09。今作は一体なにが変わり、どんな作り込みがなされたのか。

ヤマハ「MTシリーズ」が10周年、記念BOXを限定発売
ヤマハ発動機販売は、ロードスポーツモデル『MT-09』の発売10周年を記念して、特別なアイテムを詰め合わせた「MTシリーズ10周年記念BOX」を数量限定で発売することを発表した。

ヤマハ、EVスクーター『E01』の第4期実証実験開始へ 月額2万円でリース
ヤマハ発動機は、原付二種クラスの電動スクーター『E01』を用いた第4期実証実験を日本国内で実施すると発表した。この実験は、2024年7月から3か月間にわたり行われ、全国のヤマハスポーツバイク専門店「YSP」を通じて70台の「E01」がリースされる。

ヤマハのスポーツスクーター『XMAX』、新色の2024年モデル発売へ
・「XMAX ABS」新色4種、5月9日発売
・ブルーコア搭載、環境性能に配慮
・「MAXシリーズ」デザインを継承

ヤマハ『MT-09』がデザイン、走りを刷新! 新フロントマスク&タンク採用でシャープに進化
・ヤマハ「MT-09 ABS」がマイナーチェンジ
・新ライディングポジションで走行性能向上
・走行支援テクノロジーを多数搭載

ヤマハ トリシティ125/155、日本の侘び寂びを表現した新色登場
・ヤマハが「トリシティ」新色を4月発売
・新色は日本の侘び寂びをイメージ
・「BLUE COREエンジン」で環境性能も追求