ヤマハ モーターサイクルに関するニュースまとめ一覧

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
ヤマハ、インド市場に電動スクーター2モデルを投入、自社開発の「AEROX E」と協業モデル「EC-06」 画像
モーターサイクル

ヤマハ、インド市場に電動スクーター2モデルを投入、自社開発の「AEROX E」と協業モデル「EC-06」

ヤマハ発動機は、自社開発の電動スポーツスクーター『AEROX E(アエロックス イー)』と、River Mobility Private Limited(以下River社)との協業による電動スクーター『EC-06(イーシー ゼロシックス)』の2モデルを、2025年11月にインドで発表した。

「小径」電動アシスト自転車の人気じわじわと…ヤマハ、新型『PAS CRAIG ALLEY』発表で「スタイリッシュで扱いやすい」アピール 画像
モーターサイクル

「小径」電動アシスト自転車の人気じわじわと…ヤマハ、新型『PAS CRAIG ALLEY』発表で「スタイリッシュで扱いやすい」アピール

ヤマハ発動機は12日、スタイリッシュなデザインで軽量コンパクトな新型小径電動アシスト自転車『PAS CRAIG ALLEY(パス クレイグ アリー)』を、2026年3月27日に発売すると発表した。

自動車メーカー社長らが愛車自慢、ドキドキワクワクを語る…ジャパンモビリティショー2025 画像
自動車 ビジネス

自動車メーカー社長らが愛車自慢、ドキドキワクワクを語る…ジャパンモビリティショー2025

自動車メーカーの社長が自らの愛車を自慢! クルマ愛、バイク愛を語って未来のモビリティを提言するトークショーは、開始早々から予想外の展開になった。

「もはやフルモデルチェンジ」ヤマハ『R7』の大幅進化に驚きの声! 6軸IMU搭載にシャシー刷新、日本導入に期待高まる 画像
モーターサイクル

「もはやフルモデルチェンジ」ヤマハ『R7』の大幅進化に驚きの声! 6軸IMU搭載にシャシー刷新、日本導入に期待高まる

ヤマハ発動機は、人気のミドルクラススーパースポーツ『R7(YZF-R7)』の2026年モデルを欧州で発表した。年次改良の域を超えた大幅なアップデートに、SNSでは「これはもうフルモデルチェンジだよね」「これまでのRシリーズとは違う雰囲気」など驚きの声が広がっている。

スクーターに求めるのは日常か、非日常か? “個性つよつよ”な2台、ヤマハ『NMAX155』とホンダ『ADV160』を徹底比較! 画像
モーターサイクル

スクーターに求めるのは日常か、非日常か? “個性つよつよ”な2台、ヤマハ『NMAX155』とホンダ『ADV160』を徹底比較!

上質さとスポーツ性を併せ持つヤマハ『NMAX155』、そしてギア感と遊び心を備えるホンダ『ADV160』に試乗。どちらのモデルもなにかと便利に使える最新の軽2輪スクーターだが、それぞれどんな個性を持っているのか。

倒れても起き上がる異形のバイク型AIロボット「モトロイド・ラムダ」、ヤマハが描く「AIと走り、共に育つ未来」とは 画像
モーターサイクル

倒れても起き上がる異形のバイク型AIロボット「モトロイド・ラムダ」、ヤマハが描く「AIと走り、共に育つ未来」とは

ヤマハ発動機は「Japan Mobility Show 2025」で、最新のオートバイ型ロボット「MOTOROiD:Λ(モトロイド ラムダ)」を展示している。AI技術によって学習し、自ら成長する新しいモビリティだ。

ヤマハ、フランス企業と共同開発の電動モトクロス『YE-01』を「EICMA2025」で披露 画像
モーターサイクル

ヤマハ、フランス企業と共同開発の電動モトクロス『YE-01』を「EICMA2025」で披露

ヤマハ発動機は11月4日からイタリアのミラノで開幕した「EICMA 2025」に、電動モトクロスバイクのコンセプトモデル『YE-01』を出展した。

ヤマハ『R7』が全面進化! 電子制御、シャシー刷新で示す「ミドルスーパースポーツの新たな可能性」 画像
モーターサイクル

ヤマハ『R7』が全面進化! 電子制御、シャシー刷新で示す「ミドルスーパースポーツの新たな可能性」

ヤマハ発動機は、人気のミドルクラススーパースポーツ「R7」の2026年モデルを発表した。新型R7は、より洗練された走行体験と信頼性の向上を目指し、大幅な技術革新を遂げている。

ヤマハはエンジンを諦めない!「ハイブリッドMT」の走りはどうなる?「電動R1」の可能性は…ジャパンモビリティショー2025 画像
モーターサイクル

ヤマハはエンジンを諦めない!「ハイブリッドMT」の走りはどうなる?「電動R1」の可能性は…ジャパンモビリティショー2025

内燃機関、つまりエンジンとバイクの新たな可能性を提案するのが、電動モーターと内燃機関を効率的なパッケージング技術で統合したプラグインハイブリッドバイク『PROTO PHEV』とストロング・ハイブリッドスクーターの『PROTO HEV』だ。

「黄色い」ネオレトロバイクがサプライズ公開! 往年の“スピードブロック“再現した新『XSR900GP』…ジャパンモビリティショー2025 画像
モーターサイクル

「黄色い」ネオレトロバイクがサプライズ公開! 往年の“スピードブロック“再現した新『XSR900GP』…ジャパンモビリティショー2025

ヤマハが欧州で発表したばかりの“黄色い”『XSR900GP』が、29日より開幕した「ジャパンモビリティショー2025」でサプライズ公開された。欧州で発表されるや、往年の世界チャンピオン、ケニー・ロバーツが登場したマシンを彷彿させるカラーに注目が集まっていた。

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 1 of 193