
【インディアン ロードマスター 試乗】快適な乗り心地はもちろん、走りもエキサイティング…青木タカオ
ハンドルマウントの巨大フェアリングは「ハンドリングに悪影響を及ぼすのでは?」と試乗前に懸念したが、心配無用だった。

【ヤマハ ボルト Rスペック 試乗】街乗りからツーリングまでオールマイティな一台…青木タカオ
高いギヤを使っての、ゆったりとしたクルージングが楽しい941ccのVツインエンジンだが、アクセルをワイドオープンすればギヤを落とさずとも力強い加速が味わえる。

【ハーレーダビッドソン Project LIVEWIRE 試乗】電動モーターならではの加速力に感激…青木タカオ
あくまでも発売未定のプロトタイプでありながら、ハーレーダビッドソンは試乗機会を用意してくれた。いったい、どんな乗り味で、どんな音がするのか、世界中のバイクファンが熱い視線を集める電動ハーレーだ。

【ハーレーダビッドソン ストリート750 試乗】ジャストサイズなハーレー…青木タカオ
ハーレーダビッドソンジャパンは、ニューモデル『STREET750(ストリート750)』の発売を前に、プレス向け試乗会を2月3日に開催した。跨ってまず感じるのは、コンパクトなライディングポジションだ。

【BMW R nineT 試乗】アナログな車体が見せる快活な走り…青木タカオ
車名にある「ナイン」はBMWの90周年記念モデルでことを示し、エンジンは1170cc空油冷水平対向2気筒。片持ち式のパラレバーサスをセットした、ミドルクラスなみの車体に搭載される。

【まとめ】ヤマハ YZF-R25…上級者をもうならせるエントリーモデル
ヤマハ発動機は12月15日、新型スポーツバイク『YZF-R25』を発売した。2013年の東京モーターショーでのコンセプト発表から1年、クラス最高出力(36ps)の新開発水冷2気筒エンジンを搭載し、ようやく発売となった。

【ホンダ CB250F 試乗】シャープな加速とクセのないハンドリング…青木タカオ
『CB400F』と共通イメージのV字ヘッドライトや、大きなシュラウドからなるストリートファイタールックは好みが分かれそうだが、素直で軽快なハンドリング、低回転域から力のあるエンジンは文句の付けようがない。

【スズキ GSR250F 試乗】“250ツアラー”、競合フルカウルとは明確な違い…青木タカオ
スズキ『GSR250F』は、まず1クラス上のボリューム感ある車格が印象的だ。

【ベスパ プリマベーラ125 試乗】大人の所有欲をくすぐる美しきスクーター…青木タカオ
二輪のスクーターで「欲しい」とまで感じさせるモデルが見当たらない。欧州カーメーカーのハイエンドモデルに乗る人たちから、そう言うのを耳にしたことがあるが、そんな人たちにオススメしたいのが、ベスパ『プリマベーラ125』だ。

【ホンダ ダンク 試乗】学生使用に重点、しかし全年齢層に受け入れられる完成度…青木タカオ
原付1種の国内新車市場は2003年の約54万台規模から年々減少傾向にあるものの、2013年では約23万9000台の市場規模がある。