自動運転、高度運転支援(ADAS)に関するニュースまとめ一覧(362 ページ目)

パイオニア、MEMSミラーを用いた走行空間センサーを開発…自動運転車両搭載へ 画像
自動車 テクノロジー

パイオニア、MEMSミラーを用いた走行空間センサーを開発…自動運転車両搭載へ

パイオニアは、MEMS(微小電気機械システム)ミラーを用いた独自の走行空間センサー「3D-LiDAR(ライダー)」のサンプル供給を、国内外自動車メーカーやICT関連企業などに向け、9月下旬より開始すると発表した。

【フランクフルトモーターショー2017】VW「I.D. CROZZ」、進化版を公開予定…自動運転EV市販へ 画像
自動車 ニューモデル

【フランクフルトモーターショー2017】VW「I.D. CROZZ」、進化版を公開予定…自動運転EV市販へ

フォルクスワーゲンは9月6日、ドイツで9月12日に開幕するフランクフルトモーターショー2017において、コンセプトカーの『I.D. CROZZ』の進化版を初公開すると発表した。

経産省、自動走行システムの実現に向けて実証実験へ---遠隔監視での自動走行など 画像
自動車 テクノロジー

経産省、自動走行システムの実現に向けて実証実験へ---遠隔監視での自動走行など

経済産業省は、2020年までに無人自動走行による移動サービス、高速道路での自動走行の実現に向けて、2018年度にビジネスモデルを実証する。

【フランクフルトモーターショー2017】コンチネンタル、無人の自動運転タクシーのデモ走行を予定 画像
自動車 ニューモデル

【フランクフルトモーターショー2017】コンチネンタル、無人の自動運転タクシーのデモ走行を予定

ドイツに本拠を置く自動車部品大手、コンチネンタルは9月1日、ドイツで9月12日に開幕するフランクフルトモーターショー2017において、無人の自動運転タクシー、「CUbE」のデモ走行を行うと発表した。

自動操舵の技術要件や試験方法を検討へ---国交省 画像
自動車 テクノロジー

自動操舵の技術要件や試験方法を検討へ---国交省

国土交通省は、2018年度から自動運転技術の実用化に向けて基準を整備する。

【日産 リーフ 新型】ボタン操作ひとつで自動駐車できるプロパイロット パーキング初採用 画像
自動車 ニューモデル

【日産 リーフ 新型】ボタン操作ひとつで自動駐車できるプロパイロット パーキング初採用

日産自動車が9月6日に世界初公開した新型『リーフ』は、400kmという航続距離や内外装の一新に加えて、ボタン操作ひとつで自動的に駐車ができる『プロパイロット パーキング』と名付けたシステムを、日産として初採用したのも特徴のひとつだ。

ZMP、自動運転を用いた公道実験支援パッケージを販売開始 画像
自動車 テクノロジー

ZMP、自動運転を用いた公道実験支援パッケージを販売開始

ZMPは、自動運転技術開発プラットフォーム「RoboCar MiniVan」を使った自動運転を用いたサービス開発向け公道実験支援パッケージの販売を開始した。

【フランクフルトモーターショー2017】コンチネンタル、最新「eホライズン」公開へ…クラウドソース機能をカメラに統合 画像
自動車 ニューモデル

【フランクフルトモーターショー2017】コンチネンタル、最新「eホライズン」公開へ…クラウドソース機能をカメラに統合

コンチネンタルは9月4日、ドイツで9月12日に開幕するフランクフルトモーターショー2017において、「eホライズン」の最新版を初公開すると発表した。

メルセデス、米新興企業に出資…自動運転のカーシェア向け車両を開発へ 画像
自動車 テクノロジー

メルセデス、米新興企業に出資…自動運転のカーシェア向け車両を開発へ

メルセデスベンツは9月4日、米国のスタートアップ企業の「Via」に出資し、自動運転などのオンデマンドシェアライドに最適化された車両の開発について、長期に及ぶ戦略的協力関係を締結すると発表した。

【フランクフルトモーターショー2017】メルセデス Sクーペ & カブリオレ 改良新型を公開へ…部分自動運転も可能に 画像
自動車 ニューモデル

【フランクフルトモーターショー2017】メルセデス Sクーペ & カブリオレ 改良新型を公開へ…部分自動運転も可能に

メルセデスベンツは9月4日、改良新型『Sクラス クーペ』と『Sクラス カブリオレ』の概要を明らかにした。実車は9月12日、ドイツで開幕するフランクフルトモーターショー2017で初公開される。